会社案内へ

訪問介護へ

新着情報(ブログ)

大治:外出(蟹江町交流観光センター)

みなさん、こんにちは!!

8/7(水) 蟹江町にるある「蟹江町交流観光センター」に行ってきました。

 

こちらは“須成祭りミュージアム”ということで、お祭りを疑似体験できました。

二階に上がると、祭囃子のBGMが流れていて、厳かな雰囲気が漂っています。

入り口を入ると、プロジェクション・マッピングが始まりました。

 

IMG_1276     IMG_1306      IMG_1285

IMG_1258     みずき      IMG_1261

 

ここでは、お祭りのVR体験もできます。

ゴーグルをはめて、360度、須成祭りを見渡せますよ(≧▽≦)

 

IMG_1297     IMG_1294      IMG_1300

IMG_1326     IMG_1322

 

蟹江町についても学べます(*´艸`)

 

IMG_1330     IMG_1272

 

IMG_1280

 

蟹江町だけに、蟹さんがいたんですね~( ´∀` )

 

IMG_1278

 

会場は、こじんまりしたところですが、

プロジェクションマッピングはとてもキレイでした☆彡

 

いい思い出は作れたかな??

また行きたいね(^^♪

大治:プール開き

暑い日が続きますが、いかがお過ごしですか?

夏休みに入り、大治でプール遊びが始まりました。

暑い日はプールに限る!!

 

今回は、大治プールの様子です(^▽^)/

IMG_1367

プールに入る時のお約束を、みんなしっかり聞いています!!

 

その後、順番にシャワーを浴びてプールに入ります。

Let’ Go!!

IMG_1384   IMG_1390

IMG_1370   IMG_1373

IMG_1405   burogu

ペットボトルシャワーで遊んだり、もぐりっこしたり、

お友達と一緒に遊んで、とても楽しそうです♪♪

 

次のプールはいつかな~??

雨が降らないといいネ(^_-)-☆

大治:7月お誕生日会

みなさん こんにちは!!

7月15日に、2名のお友達の

お誕生日をお祝いしました(*^-^*)

IMG_0643 IMG_0642

バースデーカードをもらって、とってもうれしそう(^▽^)/

 

この日はお祝いに、

アクエリアスを使った寒天ゼリーを作りました♪♪

IMG_0604 (2)

缶詰からフルーツを 取り分け、

IMG_0618

フルーツをカットしていきます。

IMG_0602 (2)

アクエリアスを量って、

IMG_0625

カップにフルーツを入れます。

慎重に、慎重に( *´艸`)

IMG_0615 IMG_0612 IMG_0609 (2)

アクエリアスの液に、寒天パウダーを投入!

ジャー!!

IMG_0635

寒天液をカップにつぎ分けたら、

冷蔵庫で冷やして固めます!!

 

固めている間、まねっこゲームをして遊びました(*^-^*)

IMG_0651

音楽が止まったら、前の人と同じポーズをします!

IMG_0656

ばんざーい!!

IMG_0662

かっこいいポーズをしたり……

IMG_0654

むずかしいポーズも!!!

 

ゲームが終わったら、おやつタイムです!!

IMG_0675

上手に寒天が固まりました。

IMG_0674 IMG_0672 IMG_0669

みんなで作ったゼリーを、みんなで食べると、

格別においしいです!(^^)!

 

みんな楽しんで作れたね。

今度は何をつくろうかな??

お楽しみに(^_-)-☆

大治:写し絵

みなさん こんにちは(*^-^*)

今日は写し絵に挑戦です!!

IMG_0498 (2)

どんな絵を書いてみようかな~wkwk

IMG_0499 (2)

これに決めた!!!

イルカさんは人気がありました。

IMG_0505 (2)

まずは輪郭を描きます。

IMG_0520 (2)

慎重に描いております。

IMG_0519 (2)

上手にかけたかな~??

IMG_0523 (2)

最後は色を塗って、完成です°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

 

いらっしゃいませ~❤

IMG_0517 (3)

 早く書き終わった子は、写し絵屋さんをしていました(^▽^)/

 

ふとお庭に目をやると…

IMG_0007 (2)

芳泉菜園でミニトマトができました(((o(*゚▽゚*)o)))

みんなで、育てたミニトマトです。

 IMG_0387 (2)

毎日お当番で水やりをしてくれましたよ(*^-^*)

ありがとう。

IMG_0004 (2)

名札に絵や文字を書いてくれた子もいました。

IMG_0393 (2)

トマトが大好きな子も苦手な子も

みんなで分けていただきました。

 自分たちが育てたトマトは格別においしかったです!!

IMG_0005 (2)

夏に向け、ひまわりも大きくなってきました。

立派な花を咲かせてね(*^_^*)

大治:deraファームに行ってきた!!

みなさんこんにちは。

6月29日お天気が気になる中、

「名古屋農業センター deraファーム」に行ってきました。

IMG_0295

アジサイの花がとてもきれい!!

 

早速お弁当を食べました。

IMG_0304

IMG_0306 IMG_0315

みんなおいしそうにパクパク。

 

そして・・・

大道芸人のマジックショーを

見ることができました!!

IMG_0330

カードのマジックをリクエストしたら、

急遽やってくださいました。

IMG_0331 IMG_0340

みんないい表情していましたよ。

 

なんと!飛び入り参加したお友達もいました。

IMG_0346

堂々として、かっこよかったですよ。

 

次に、ひよこのふれあい体験です。

IMG_0357 IMG_0361

おっかなびっくりの子もいましたが、みんな優しく触れました。

IMG_0362

ふ化の様子の展示もありました。

興味津々で見ているお友達もいましたよ。

 

外に出ると、ニワトリがいました。

みんな。さくに張り付くように

じっと見ていました。

IMG_0371

IMG_0369

最後に、みんなのお楽しみ「ジェラート」の時間です!

お家でメニューを見て選んできていたので、

スムーズに買うことができたね(*^▽^*)

 

一人ずつ購入して・・・

いただきまーーーす!!

IMG_0374 IMG_0376

IMG_0380 IMG_0377

蒸し暑かったけど、冷たいジェラートを食べたら

元気が復活しました!(^^)!

 

楽しかったお出かけも、もうおしまいというころに、

いきなりのにわか雨☂

ここまで降らずにいてくれてありがとう。

IMG_0385

少し雨宿りをして、帰りました。

みんな楽しんでくれたかな?

また遊びに行きましょうね。

大治:ダンス練習

こんにちは。

梅雨のじめじめしたお天気の今日、大治店は、

ダンスで盛り上がりました(/・ω・)/

 

最近は、今はやりの「パプリカ」を練習しています。

ぱぷりか5

パプリカ4

子どもたちは、ノリノリです!!

IMG_0275

歌もバッチリ(^^♪

ぱぷりか3

パプリカ練習6

 活動前の毎日のダンス。

大治店では、今までもいろんなダンスを踊ってきました。

これからも楽しいダンスを踊りましょうね!!

大治:6月お誕生日会

6月22日に

6月生まれのお友達のお誕生日をお祝いしました。

 

6月生まれのお友達は二人です♪

IMG_0171 (2)

前に出て、好きな食べ物は??……なんて、

みんなにインタビューされましたw

 

 バースデーカードを受け取って、とってもうれしそうでした(≧▽≦)

 

その後に、床一面にブロックを放って、

各々のアイデアで誕生日プレゼントを作りました。

IMG_0179 (8)修正済み  IMG_0187 (5)修正済み  IMG_0203 (4)

  一人ずつ、完成した作品をみんなの前で発表しました。

IMG_0210 (2)

上手にできたね(^_-)-☆

 

午後は、おやつ作りタ~イム!!!!

今回は杏仁フルーツです(*^-^*)

IMG_0244 (2)  IMG_0249 (2)

杏仁豆腐をフルーツで飾りました。おいしそう~~♪♪

手を合わせて、いただきます❤

 IMG_0246 (2)

お友達と一緒に楽しい時間を過ごせました。

いい思い出になったらいいな(^^♪

大治:公園に行こう♪

6/15 戸田川緑地公園に行ってきました(*^▽^*)

お天気が心配でしたが、降られることなく外で遊んできました!!

 

まずは、昆虫館へ・・・

IMG_0020 (2)

カブトムシと力比べ fight!fight!!

IMG_0017 (2)

トンボがどんな風に見えてるのか、体験しました。

 

IMG_0039 (2)

平成→令和へ

官房長官になった気分も味わえましたwww

 

アジサイの小道を通り過ぎて…

IMG_0047 (2)

 みんなお待ちかねの遊具で遊ぼう!!

 

ターザン✩あ~ああ~~~

IMG_0061 (2)   IMG_0056 (2)   IMG_0059 (2)

はい、ピース(^_^)v

IMG_0071 (2)

ちょっと・・・怖い・・・??

IMG_0078 (2)

なが~い滑り台!!

た~のしい~~(((o(*゚▽゚*)o)))

IMG_0079 (2)

いっぱい楽しんでくれたかな~??

 

帰りの車に乗ったら、ぽつぽつ雨が降り出しました。日頃の行いが良いからかな(* ̄▽ ̄)フフフッ♪

IMG_0091 (3)

芳泉に帰ったら、お留守番していたスタッフに”お土産~”と言って渡していました。

それって・・・「思い出~」と言って摘んできた草花&もらってきたパンフレットでは?

 

心優しい一面がみられて、スタッフもうれしくなりました。

今度はお天気のいい日にでかけようネ(^_-)✩

大治:お誕生日会

こんにちは。

5月18日に5月生まれのお友達のお祝いをしました。

 

今日はじゃが餅でお祝いです。

DSCN9777

まずジャガイモの皮をむいて蒸します。

 

蒸しあがるまでお部屋の飾りつけの準備をします。

DSCN9793 DSCN9796

ペーパーフラワーを作りました。ウキウキ!

DSCN9801

DSCN9805

小さい子はおめでとうの文字を作ったよ!!

 

自由時間には新聞プールやりました。

DSCN9813

どうです?楽しそうでしょう?

 

さて、じゃが餅作りに戻りましょう。

DSCN9815 DSCN9816

蒸しあがったジャガイモを袋に入れてモミモミ・・・。

DSCN9817

ホットプレートで焼きました。

DSCN9818 DSCN9819

特製のたれをかけてこんな感じに出来上がりました。

おいしそうでしょう?

 

happybirthdayを歌った後に

いただきまーす!!

みんなでおいしくいただきました♡

DSCN9822 DSCN9826

今月の手作り誕生会も大成功(^_-)-☆

みんな本当におめでと~~~う!!

大治:あおむしがやってきた!

みなさんこんにちは。

5月20日にあおむしがやってきました。

あるスタッフが、家のミカンの木にいたのを捕ってきてくれました。

DSCN9840

DSCN9847

みんな大喜びです。

DSCN9848 DSCN9849

さわってみたり、積み木にのせたりして遊びました。

 

虫好きの子が、「家でお世話をするから」と連れて帰りました。

きれいなちょうちょになる日も近いかもね。

NEW ENTRY

ARCHIVES

PAGE TOP

会社案内へ

訪問介護へ