会社案内へ

訪問介護へ

新着情報(ブログ)

児童デイサービス芳泉 大治:家庭学習の日

皆さん、こんにちは(*^^*)

 

2月は家庭学習で、学校がお休みの日がありました。

1年で一番寒さが厳しい時期ですが

子どもたちに公園に行くことを伝えると「楽しみ!!」と喜んでくれます。

 

IMG_E9750[1]

遊具に向かう途中ですが、とてもうれしそうに笑ってくれます(*^▽^*)

 

IMG_E9807[1]

遊具まで走り「やっほ!!!」と手を振ってくれます。

 

IMG_E9770[1] IMG_E9756[2] IMG_E9815[1] IMG_E9809[1]

 

IMG_E9785[1] IMG_E9788[1] IMG_E9805[1] IMG_0562[1]

遊具に鉄棒

IMG_E9780[1] IMG_E9789[2]

ブランコも友達に押してもらい、

元気に外あそびを楽しんでいました(#^^#)

児童デイサービス芳泉 大治:1月の昼食作り

皆さんこんにちは(*^^*)

 

寒さが身に染みる季節、温かい食べ物をたべてもらいたいと思い

1月の献立は

・冬野菜の豚汁

・だし巻き卵

・おにぎり

にしました。

 

卵割りでは、卵が落ちるところを見て喜んでいる子や( *´艸`)

卵の黄身が崩れないように、とても慎重に割っている子もいました。

QSZIE0228[1] IMG_E0015[1]

 

「だし巻き卵」に初挑戦(”◇”)ゞ

スタッフの見本より「大きくなっちゃた」と言っていますが

菜箸とフライパンを持って卵をひっくり返すのがどんどん上手になっていきましたよ!!

BMNOE3288[1] CTBOE6044[1]

 

人数に合わせて何等分に分けるかを、友達同士で相談して切ってもらいました!

IMG_E0022[1] IMG_E0023[1] IMG_E0019[1]

 

おにぎりも自分たちで握ってもらいました!

 IMG_E9970[1]

 

温かい豚汁もたくさんおかわりしてくれました!(^^)!

IMG_E9977[1]

 

児童デイサービス芳泉 大治:あけましておめでとうございます!

こんにちは)^o^(

 

ブログの更新がしばらくできずに(m´・ω・`)m いましたが

今年こそは、継続投稿を目標にしていきます。

 本年もよろしくお願い申し上げます。

 

今回の外出活動は

【名古屋市科学館】へバスに乗って行ってきました。

IMG_E9982[1]

 

IMG_9983[1]

お弁当を持参して、休憩所で食べました(´~`)モグモグ

 

IMG_E9984[1]

プラネタリウムも観てきたよ(*^^*)

アナウンスの声がとても心地よかったです☆彡

「その声を楽しみにしていた~」と教えてくれた子もいました。

 

プラネタリウムが終ったあとは、

IMG_E9986[1] IMG_9987[1] IMG_9992[1] IMG_9995[1]

2グループに分かれて、体験をしました。

 

 

そして、みんなが楽しみにしていたおやつは…

IMG_9998[1]

 どら焼き!!

店に入るとおいしそうな「どら焼き」がたくさんあり、

子どもたちはうれしそうに選んでいました( *´艸`)

 

その後近くの白川公園で「どら焼き」を食べ

IMG_0008[1] IMG_0010[1] IMG_E9999[1]

 

男の子たちは,鬼ごっこで走り回り

女の子たちは、散歩して「犬をみてきた!」と話していました。

 

子どもから「ゴミ袋あるよ」と、みんなのゴミを集めて一つにまとめてくれてました(^○^)

 

グループで余暇を楽しめるようになったなぁと成長を感じながら、

温かい気持ちで1年をスタートすることができました。

児童デイサービス芳泉 大治:昼食づくり【月見バーガーセット】

こんにちは。

秋の気配を感じられる今日この頃、いかがお過ごしですか。

 

9月の調理では

【月見バーカーセット】をつくりました。

 

今回、役割分担で調理をしました。

まずは、じゃがいもを使って【ハッシュドポテト】の皮むきから始めました。

IMG_E8719[1]

 

レンジで柔らかくしてから、成型をして

IMG_E8735[1]

 

ホットプレートで焼きました。

IMG_E8740[1]

ハンバーガーに一緒に挟む“目玉焼き”も焼いていきます。

IMG_E8720[1]

 

今回のドリンクは、【野菜ジュースシェイク】です。

シェイクは、一人ずつ押すタイプのミキサーを使って作りました。

IMG_E8730[1]

音や、振動はどうかな。

 

IMG_8723[1]IMG_E8721[1]

ストローで上手に吸って飲んでいましたよ。

 

ハンバーガー担当が、みんなの分を作ってくれています。ハンバーガー用の紙も子どもたちが折ってくれました。

IMG_E8738[1]

 

かぶりつく練習をしながら食べています。

IMG_E8733[1]

 

 

来月の、秋の食材は何かな( *´艸`)

いろんな体験をしていこうね★

児童デイサービス芳泉 大治:夏休み

こんにちは!(^^)!

 

暑かった夏も、こどもたちは元気に芳泉大治で過ごしていました!!

夏休みの活動の様子をいくつかお伝えさせてくださいヾ(*´∀`*)ノ

 

大人気のプールや水あそびは、今年も笑い声が大きく、とても解放的で気持ちよさそうでした!!

IMG_E7627[1] IMG_E7983[1] IMG_E8092[1] IMG_E7982[1] IMG_E7632[1]

 

蝉の声が聞こえると、「あの木かな?」と探して捕まえにもいきました。

興味津々(*´ω`*)

IMG_E7689[1]

 

昼食づくりでは、夏やさいのサラダもつくりました。

野菜嫌いで食べれない子どもから、一口食べて「これ何味」と質問をくれました!

今回は鶏ガラスープで味付けをし、サラダが残らず完食したことにとても感動しました。\(^o^)/

IMG_E7759[1] IMG_E7747[1] IMG_E7761[1]

 

夏と言えば、かき氷☀ですよね~。

落ちてくる氷を見て喜んでみたり、氷を削ったりしました。

 IMG_E7371[1] IMG_E7395[1]

冷たくて、甘いね♪

IMG_E7391[1] IMG_E7385[1]

 

台風が気になっていましたが

今年も芳泉合同で、デイキャンプ【川遊び】に行くことができました。

スタッフに水をかけて大はしゃぎ!!

川遊びにいけてよかったね!

IMG_E8316[1]

※スタッフもずぶ濡れで写真がないのが残念です(´;ω;`)ウッ…

 

大治のこどもたちで、【航空宇宙博物館】へ行ってきましたよ。

IMG_E7656[1] IMG_E7658[1] IMG_E7670[1] IMG_E7674[1]

 飛行機に乗れるの体験が色々あって、楽しんでいました!

 

 

大人気の【カラオケ】では、流行りの歌を歌って盛り上がっていました。

IMG_E8140[1] IMG_E8144[1] IMG_E8169[1]

 

 

夏休み中に、少しづつすすめていたネコバスが完成しました!!

 IMG_E8324[1] IMG_E7243[1]

 お部屋の半分程のネコバスにみんな「すごーい✨」と乗車してました。

IMG_7272[1] IMG_E7250[1]

 夏休みの様子は、インスタグラムにも掲載中。

みんなの笑顔を見てくださいね★

児童デイサービス芳泉 大治:BBQと巨大滑り台

こんにちは!

元気なこどもたちと

BBQ・巨大滑り台を体験してきました!!

IMG_7357[1]

とても気持ちよい日でした☀

IMG_7354[1]

 

IMG_7383[1]  IMG_7362[1]  IMG_7388[1]

カルビやアスパラガス、焼きそばにじゃがバター

こどもたちは焼くのも食べることも楽しんでいましたよ(^^♪

 

巨大滑り台を滑った後の子どもたちの表情はとても素敵ですね。

 

 

IMG_7391[1]

 

滑っている様子はインスタグラムの芳泉大治をご覧くださいヾ(*´∀`*)ノ

児童デイサービス芳泉 大治:大治スポーツセンター

こんにちは。芳泉大治ですヾ(*´∀`*)ノ

 

雨の心配いらず!

大治スポーツセンターをお借りして体を動かしてきました。

こどもたちは、元気いっぱいに走りながら準備をしてくれました!

IMG_E6424 IMG_6428 IMG_E6467

 

こどもたちから好きな曲を聞いて、プレイリストをつくり音楽を流しながらゲームのスタート✌(‘ω’✌ )三

 

音楽が止まったらフラフープに置いてあるビッグトランプをめくって

カラーボールをトランプの数だけフラフープに入れるゲームや

 

IMG_6449 IMG_6460 IMG_E6452

 

ゴロドッチをやったり

IMG_E6468 IMG_E6462 IMG_E6470

 

しっぽ取りも盛り上がりましたよ(^_-)-☆

IMG_E6463

 

卓球もやりましたが、ラリーが上手でした( *´艸`)

IMG_6487 IMG_6490

 

最後は掃除をして

IMG_6494 IMG_6496

 

芳泉大治に戻りました。

みんな広いところで走って嬉しそうでした♪

児童デイサービス芳泉 大治:トヨタ博物館に行ってきました。

こんにちは。芳泉大治です(^^)

5月の外出は、トヨタ博物館に行ってきました✨

IMG_E6948[1]

 

 

お天気にも恵まれて、とても気持ちよくお弁当を食べることができました。

こどもたちも「ここ、最高じゃん!!」と木陰を探してシートを広げていました。

IMG_E6957[1] IMG_E6959[1] IMG_E6961[1] IMG_E6963[1] IMG_E7001[1]

電車好きにはたまらい!

「リニモだ!!!」と大喜びでした。

 

IMG_E6998[1]

自分で窓口へ行って切符を購入。

 

中はとっても広く、車がたくさんありました。

IMG_E6970[1] IMG_E6968[1] IMG_E6971[1]

 

体験コーナーや展示物もありました。

IMG_E7009[1] IMG_E7006[1]

 

館内を出ると、展示車に乗って大興奮!!

IMG_E6979[1] IMG_E6987[1]

芝生で遊んで、見学もできて楽しかったです(*´▽`*)

児童デイサービス芳泉 大治:3月はミツカンミュージアムに行ってきました

こんにちは。

3月の外出についてお伝えします!

 

ミツカンミュージアムに行く前に、

近くのカブトビールの広場でお弁当を食べました。

IMG_718

天気が良かったので少し散策してからミツカンミュージアムに向かいました。

 

IMG_7193 IMG_7192 IMG_7190

リニューアルしたミツカンミュージアムに到着♪

 

ワクワク~( ´∀` )

IMG_5716 IMG_7195

 

体験コースに参加してきました。

IMG_7201 IMG_5713 IMG_5715 IMG_7168 IMG_7211 IMG_7206[1]

 

案内をしてくれた方とお話をしたり、見たり、触ったりして、

みんないろんな表情をしていました☆

 

IMG_7221

試飲のお酢のジュースは、おそるおそる飲んでいました(*´艸`*)

とてもおいしかったです!

 

IMG_7169

子どもたちは「また行きたい」と言っていました!!

 

IMG_5707[1]

 

また、行こうね☻

児童デイサービス芳泉 大治:楽しい外出✨️

こんにちは( *・ω・)ノ

児童デイサービス芳泉 大治店です!

 

今月は、ミツカンミュージアムへ行きました!

 

運河を見たり、

0ABDFD61-AB64-41D9-9C4D-A187FC4F18B7

お酢の歴史や食事のありがたさを学びました。

363A2CE5-2FFA-4A99-9F57-032C66DC5F6F 7C352E40-8A43-4B3B-B382-329EF8ED5CB0 89ED9EF5-FC10-4912-8A16-060B8511931A

また、体験コーナーもあり、みんな興味津々でした( °o°)

9D97F576-9908-4059-A048-2CFAE246AC4B 770455FB-1B56-449B-B5FB-821BB5FE22F1

最後には、お酢ドリンクの試飲もあり、苦手な子も少しだけ挑戦していました(*^^*)

F6EA8E94-9FBB-45A5-B7FD-330766C88191 5709F323-44FD-42CB-A227-93D648D1B646

また外出しようね!

7066C242-CAAD-4DB8-B2F7-EAE371B48D86 DD78131A-B2D7-4955-BC1A-A40BA9286CA4

NEW ENTRY

ARCHIVES

PAGE TOP

会社案内へ

訪問介護へ