会社案内へ

訪問介護へ

新着情報(ブログ)

らいふアップ芳泉:8月の様子

こんにちは。らいふアップ芳泉です。\(^o^)/

毎日 楽しい夏休み!

子供たちは毎日元気いっぱいです。

 

 

《らいふアップ看板》

 

みんなでらいふアップの看板を作りました(^^♪

1631767012529 1631767019605

1631766948531 1631766984849

 

《カキ氷》

 

暑ーいなつι(´Д`υ)

涼しくなるためにみんなで巨峰カキ氷をつくりました

1631766939263 1631766929401

 

《カレー作り》

 

みんなでカレーを作りました

みんなで分担して切ったり皮をむいたり

美味しく出来ました!!

 1631766860730 1631766841614

 

《ぷち夏祭り》

 

 1631766872172 1631766883944 1631766918494

 プチ夏祭り楽しかったね

お菓子釣り 風船ヨーヨー上手にとれました\(^o^)/

らいふアップ芳泉:7月の様子

こんにちは。らいふアップ芳泉です(^O^)/

楽しい夏休みに入りました。子どもたちは元気に朝から通ってくれています。

7月の様子をアップします。

 

【作業療法士の先生が来てくれました】

 

作業療法士が来所して、子どもと共にスタッフに指導して頂きました!

(白Tシャツの方が作業療法士です)

今後も、らいふアップ芳泉のスタッフ達に、作業療法士に指導してもらいながら、

療育の向上に努めて参ります。

image0 image1

 

 【テイクアウト体験】

 

ヨシヅヤ北テラスにある「スパイス王国」へ行って、

本場のインドカレーとナンをテイクアウトしました。

 

顔より大きなナンをカレーに付けてペロリと完食しました。

20210717_113719 20210717_124421

 

【ハスの花を見に行ったよ】

 

立田の道の駅の傍にある、ハス田へハスの花を見に行きました。

 

子ども達の背丈より大きな茎と葉っぱにビックリ!

花はまだつぼみでしたが、とても綺麗でした。

20210717_144723 20210717_145410

 

【スポーツの日にボーリングをしました】

 

いよいよオリンピックが始まりましたね。

子どもたちも頑張ってボーリングしました。

20210724_132627 20210724_132906

 

暑い日が続きますが、子ども達は、らいふアップ芳泉で元気に過ごしています(^O^)

らいふアップ芳泉:6月の様子

 こんにちは! らいふアップです(*^▽^*)

6月の様子をお伝えします。

 

【靴下干し】

ぶら下がっているピンチを指先でつまんで

干す事にチャレンジ!(^^)!

上手く挟めるかなぁ~?

 

(がんばれー‼ できるよ~)スタッフ心の声

 

1625186066950

 

1625186059762

 

上手に挟めました♬

お母さんと洗濯物を一緒に干せるね(^_-)-☆

 

【移動販売ピザ】

 

「ボッケーノ」さんが来てくれました(((o(*゚▽゚*)o)))

前日から「ピザ‼ ピザ‼」と心待ちにしていたお子様は、

当日も朝の送迎時からハイテンション⤴⤴

窯焼きの美味しいピザに舌鼓(^^♪

 

1625186084120

 

大きなお口でパクッ

 

1625186093951

 

焼きたてピザ 美味しかったね(^_-)-☆

らいふアップ芳泉:5月の様子

こんにちは‼ らいふアップ芳泉です(*^^)v

5月の様子をご紹介します♪

 

【感覚あそび】

魚釣りゲームをしました。

 

トイレットペーパーの芯に色紙などを貼った「魚」と、

色画用紙で作った「魚」を床に並べ

21-05-28-09-50-38-602_deco

うぅ~ん 上手く釣れるかなぁ(・・?

1622161898621

 釣り針に見立てたマグネットに全集中‼

釣り上げる時も慎重に。。。

「見て見て!!釣れたよ\(^o^)/」

みんなとってもたのしそうでした♬

 

【感触あそび】

動物の顔の輪郭に洗濯バサミを挟んで

「ライオン」等を作りました。

 

洗濯バサミを挟もうと端っこを持っていて

「パチンッ‼」と飛ばしてしまう事もありましたが(;・∀・)

1622161905590

 間隔にも注意しながら挟むことができました!

1622161912279

ライオンの完成!!

1622161918770

 ウサギや魚など、他の動物にも挑戦していました!(^^)!

みんな上手に挟めたね(^_-)-☆

らいふアップ芳泉:4月の様子

こんにちは‼ らいふアップ芳泉です\(^o^)/

4月の活動の様子をご紹介します。

 

【お買い物練習】

 

今日はスタッフが店員さんになり、

子どもたちはおやつの時間に食べるお菓子を自分で選び、

お財布からお金を出して支払う練習をしました。

 

DSC_0197 (2)

上手にお金を出せたよ\(^o^)/

 

1621673178880

お財布のお金をしっかり見ています(^_-)-☆

 

本物のお金ではありませんでしたが、

皆しっかりと硬貨の確認をして支払う事ができました(^^♪

 

買ったお菓子は、おやつの時間にみんなで一緒に

いただきました!(^^)!

 

 

【お好み焼き作り】

 

調理体験で、お昼ご飯のお好み焼きを作りました‼

 

キャベツをザクザク切って、

お好み焼き粉・卵・天かす等と混ぜて。。。

ホットプレートで焼きました。

 

こぼさないように混ぜているよ!

DSC_0167 (3)

 

アツアツのホットプレートにドキドキ♡しながら

DSC_0178 (2)

 お玉から生地を流し入れます!

ひっくり返す時は真剣な表情でしたが、

片面に焼き目が付いたのを見て笑顔に♪

 

両面が焼けて、お好み焼きソース・マヨネーズをかけて

「いただきま~す‼」

DSC_0176 (1)

美味しそうにできたね(*^▽^*)

 

直径10㎝位のサイズでしたが、

2枚目・3枚目と美味しそうに食べていました(*^^*)

DSC_0192 (2)

今度は何を作るか、楽しみにしていてね(^.^)/~~

らいふアップ3月の様子

こんにちは!! らいふアップです(*^▽^*)

3月の様子をお届けします。

 

【ロールサンド】

 くるくるっ♪と巻く「ロールサンド」を作りました!

 

野菜を洗ってから、パンにバター・マヨネーズを塗り、

レタス・ハム・チーズを乗せて、ラップに巻いて完成(≧▽≦)

DSC_0042

 

コーンスープ・野菜サラダと一緒に美味しく食べました(^^♪

DSC_0054

美味しかったね!

 

【東公園】

桜が綺麗に咲いていました!

 

元気いっぱいに体を動かして、

ローラー滑り台・ボルダリング・ターザンロープで遊びました(^_-)-☆

DSC_0336

DSC_0340

DSC_0341

お腹もペコペコで芳泉に帰って来たので、お弁当もパクパク!(*^▽^*)

また行こうね!

らいふアップ芳泉:2月の様子

こんにちは!らいふアップ芳泉です(^ω^)/

今回は、2月の様子をお届けします☆彡

 

【節分】

節分に向けて鬼のアートを作りました。

指先に絵の具を付けて、鬼の髪の毛に色付けしました。

指に絵の具を付ける感触にも慣れてきました♪

2DC2ACE7-52B0-46F0-AF27-949A1A539132  040EB3E3-578E-4A09-832C-ADCBC865A9A6

怒った顔の鬼や困った顔の鬼、、、

 

 一人一人表情の違った鬼を作ることが出来ました( ´ ▽ ` )

94FB5049-8112-439B-9DEE-CE7083866BFB  8472DCDE-C079-42AE-A691-C670974FDBA9  C439E9CC-D60B-4830-A955-BE98E0CF9867

節分当日の様子については、是非ほうせんチャンネルをご覧下さい(^_^)♪

 

 

【おやつ作り】

2月14日といえば、、、バレンタインデー(о´∀`о)♡

バレンタインデーということで『チョコバナナ』を作りました♪

 

チョコを砕いて溶かし、バナナの準備!

4FD4CEEF-F926-49AF-9DB3-D40315C59F68  4168AF67-49DB-41B3-A296-736EC1B125FE  08C0E082-00D8-4942-8D44-8A46F0FCE1DD

 バナナにチョコを塗り、デコレーションをして完成(*゚∀゚*)♡

3A4427F5-545B-4C6F-9957-C6A6C882C211  B538DE3C-F584-4FAA-9522-72F1D7AE3431  0AD7CFC8-60FE-4616-B1A9-57D5F07CC64C

美味しかったようで、2本分食べた子もいました(^_^)☆

 

【感覚遊び】

『ウクレレ』を弾く練習をしました!

ウクレレを初めて手にする子も多く、興味津々でした♪

 25B79A66-6783-4FC1-9F53-FD27A9502EC7  FD0EB57E-B642-419C-BC22-46069D8BAC91

綺麗な音が出るととても嬉しそうでした(o^^o)

 

2月も楽しく過ごすことができました(^∇^)★

らいふアップ芳泉:1月の様子

あけましておめでとうございます!

らいふアップ芳泉です(^0^)/

 

1月のらいふアップ芳泉の様子をお届けします‪︎‬‪︎☺︎

 

 

【こま回し大会】

今年最初の活動でこま回し大会を開催しました!!

日頃のこまの練習の成果をみんなで競いあいました(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑

C0886FD5-E5A2-4E35-9E45-6F892EB62881  67909752-96C4-4BB3-9A65-AACD172E420E

 

初めはこまを回すことが難しい子もいましたが、活動や自由時間に練習して回せるようになりました!

優勝した子には花メダルがプレゼントされました‎✿ ‎

2AE9A32F-94FB-4F8A-B71D-E7173D579137

 とても接戦した大会になって、楽しかったね(*’▽’)

 

【お買い物練習】

お買い物練習でミスタードーナツへ行きました!

今回の目標は

①ドーナツを300円以内で購入する

②ドーナツをトングで取る

③レジで支払い方法を覚える

の3つでした!

 

300円の計算は難しい子が多いので、自分の欲しいドーナツが300円以内か近くにいるスタッフに確認して選べました★

手で届くところにあるドーナツは、自分のトングで取れました!

支払いもお財布からお金を出し、お釣りを貰うという流れを自分達で行うことができました♪

 

66196ACD-7D44-47AB-9E04-3A67D74238F9

 

そして、芳泉でおやつの時間に食べました!

355933AC-DB8D-47BD-B3D6-F597627A4756 04DAB939-4A31-459F-911D-9C6880A6E59B

 

食べる前に「僕はこれ買ったよ〜」、「○○くんの美味しそうだね」などみんなで見せ合いっこしていました!

94AC5DC6-8F05-47A6-8090-4DE8C49E44B8 0A8691A8-D8A4-496E-98B1-147491DD5CA4

 

2個買って、お家に持って帰り家族と分けて食べるという子もいました!

 

【おやつ作り】

感染症予防を徹底し、ゼリーを作りました!

E4BD5965-C456-4920-971D-6F92E54A0D21 D52B8465-5F4F-4543-9CCE-0279CDED9CBE

 

ぜリーの素を水で溶いて、カップに入れて…

1D9FC808-5667-4E5A-92F7-C5927FEE2EB3

 

固まるのを待ち、おやつの時間にいただきました!

美味しかったようで「また食べたい♡」という子も( *´艸`)

E489B607-D581-4859-99CB-BC81417CB44F

 

是非、おうちでも挑戦してみてね(*^^)v

らいふアップ芳泉:すごろく&クリスマス

こんにちは!らいふアップ芳泉です( •̀ᴗ•́ )/

今回は活動で行った「すごろく」と、

12月25日に行った「クリスマス会」&その準備の様子をお届けします!

 

【すごろく】

「遊べるゲームを増やそう!!」ということで、グループに分かれて行いました。

今回は「進む」ことと「色と数」をおぼえます。

色と数は、以前の活動で作った色付きの木のキューブを使いました(*^▽^*)

C41434F6-B959-498B-BEC4-46CB84C5F732

「○○色のキューブを貰う」

「キューブを○個貰う」

「キューブを○個返す」

というマスがあります。

C41C9709-1B5A-43DF-A71E-5BC2FF8761B8  9CBFFD44-6AD3-4B19-A250-162C3F6F5B66  0695B08C-516E-4FBE-B12F-A8E02B035C44

マスに書いてあることを理解して進める子、色が分かる子、それぞれ

近くにいるスタッフに質問しながら最後まで進めることが出来ました(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑

初めて活動に取り入れましたが、終わってから「またやりたい!」という声が聞かれ

楽しんで参加出来たようで良かったです!

またやろうね☆

 

【クリスマス会準備】

今月は12月25日のクリスマス会に向けてクリスマス制作をしました!

 

・ミニオンサンタ

みんなが知っているミニオンを、クリスマスバージョンで作りました(^_-)-☆

1830FD30-E007-4123-8E58-0C2A53B03F9D  1830FD30-E007-4123-8E58-0C2A53B03F9D

 

紙コップに、ちぎった黄色の折り紙をぺたぺた貼り、

サンタ帽や目・服を貼ったら…完成!!

01B5DAC7-6F7D-4D12-8357-DB564A591B48  824A36FC-BDC8-45AA-A73D-A5D00415CACA

 

目も自分たちで書いたので、とても個性のあるミニオンが出来ました!

 

・クリスマスリース

さつまいものツルをグルグル巻くところから作り、

モールを選んだり、飾り付けも自分達でしました♪

6425D1F8-3FEF-4182-AD2B-00AA3BEB47AC  1B9AD077-1BD4-4CF3-A587-1E9F41C0A37B

 

とても上手なクリスマスリースができたね!

 

・クリスマスアート

手のひらに絵の具を塗り、クリスマスツリーと雪だるまのクリスマスアートを作りました!

991B9D7D-28A2-49DC-9B6B-550F5C792569  1700FCA8-4299-4E5F-828D-6ABB4276587A

 

前回ハロウィンの時も作ったので、みんな少しずつ感触に慣れてきました!

 

【クリスマス会】

そして12月25日は待ちに待ったクリスマス会!!

 

午前中に紙コップでサンタさんを作り…

95DEB26C-01F8-42CA-B24C-89C37F500902

 

紙コップ落としゲームをしました!

まずは1人ずつ行い、ルールが分かったら

E9C33A9C-7DAB-4421-813A-F98877418761

 

お友達やスタッフ、サンタさんと対決しました!

FCC04A47-DE16-4578-ADB5-0F7460AFB9B0

 

どっちが早く机から落とせるか、見てる子達も盛り上がっていました!

 

その後はサンタさんによるマジックショーや、千本引きくじで景品を貰ったり!

楽しんだ後は…

539E518F-43B6-4E55-A4B4-60D7EE4C56D1

 

おやつTime♪

今日のおやつは…

5D010792-4C1B-4DAE-A8DD-9C4EE858ED30  CCFDFC29-54CF-4D33-B4FB-E9D44EFC8F77

 

クリスマスケーキ!!

とても美味しそうに食べていましたよ!

 

活動や、普段のらいふアップ芳泉の様子は「Instagram」にも投稿しているので

是非見てくださいね(^0^)/

 

今年4月にオープンした「らいふアップ芳泉」ですが、

このように楽しく過ごすことが出来て嬉しい限りです!

また来年も、少しでも子どもたちの出来ることが増えるように、

楽しみながら支援していきたいと思います!

 

皆様、どうぞ良い年をお迎えください<(_ _)>

らいふアップ芳泉:11月の様子!

こんにちは!らいふアップ芳泉です( •̀ᴗ•́ )/

11月の様子をお伝えします♪

 

【外出】

今月の外出は『トヨタ産業技術記念館』へ行ってきました!

4266F841-391C-4E90-B6A1-89D6028A878E

 

入口から少し進むと

E766D443-0FB1-40A1-BE81-9D40870EAF14

 

大きな蒸気機関車が(°д°)

蒸気機関車を見たあとは繊維機械館と自動車館へ!

 

487CE4F5-EDEC-4E90-886E-9FAEF5E62F69

 

FC64F3E4-3D38-441B-9B70-082517AFF26E

 

自動車館では自動車のキーホルダーを組み立てました!

47706367-316C-4BF6-BCF8-CA557AD00E1C

 

組み立てたら車の前で記念写真!

F4918832-01FF-4742-A9DE-F1F27A4DAE75

 

 

【手指運動】

靴の紐通しの練習をしました!

A4260D37-CC1D-47A1-A377-40CEA34B4179  D8DEAC90-EEC0-4B96-A66A-6615BFF484BE

 

6D4ED565-730A-4CDA-96DC-CD5E11FC9676  1D9B43CE-4229-454B-B454-F4BA86A434EF

 

紐が通せたら、蝶々結びの練習もしました(*^^)v

 

【おやつ作り】

今月のおやつはさつまいもの蒸しパンを作りました!

さつまいもと生地をまぜまぜして〜

D98DD91E-1EC9-4883-83E6-3F169C59BEB2

 

カップに生地をそーっと入れて〜

678E7A60-2DB2-43DB-8C23-526422591680  35FF53CF-FFA4-413C-8736-3B915F2292A2

 

蒸し器で蒸したら完成♪

AD4AD2FF-44E6-4B96-8EF6-62CC9D1E33E0  C317DD79-96FD-4747-8BAE-0546B4EE40F2

 

D13CF884-28DC-498A-BD54-FD6C19911ABE

 

とても美味しいさつまいも蒸しパンでした(^O^)

 

11月も楽しく活動が出来ました♪

 

 

NEW ENTRY

ARCHIVES

PAGE TOP

会社案内へ

訪問介護へ