津島:ハロウィンパーティー
みなさんこんにちは!
今日は先月に行われた「ハロウィンパーティー」の様子をご紹介します
まずはハロウィンパーティーの準備をしました!
かぼちゃにお顔をかき、かぼちゃのお化けの箱を作りました!
このかぼちゃの箱の中に当日配られるお菓子を入れます\( ‘ω’)/
みんなかぼちゃのお顔上手にかけたね(^^♪
さて、待ちに待ったハロウィンパーティー当日です!
最初はハロウィンにちなんだゲームをしました!(^^)!
穴の開いたかぼちゃやお化けのパネルにボールを入れるゲームです!
大きいパネルが出てくるとびっくりして泣いちゃう子も・・・(´;ω;`)
みんな「えいっ!」とお化けをやっつけるかのように精いっぱいボールを投げていました!
パーティーの最後はお菓子の時間(^^♪
「お菓子ほしい人~?」と聞くと元気いっぱいに「はーーーい!」とたくさんの手があがりました(*^-^*)
お菓子をもらったみんなは今日一番の笑顔を見せてくれました
とっても嬉しそうに笑う子供たちにとても癒されました(^▽^)/
最後はみんなで写真をパシャリ!!
とっても楽しいハロウィンパーティーでした!
来年も楽しみにしていてね(*´ω`*)
津島:手作りおやつ
こんにちは(⌒∇⌒)
肌寒くなってきて衣替えの季節になりましたね♪
今日はこの時期にぴったりな「かぼちゃプリン」づくりの様子をご紹介します\( ‘ω’)/
手洗いしてエプロン・バンダナをして準備完了(⌒∇⌒)
まずは今回の主役の「かぼちゃ」をみんなに見てもらいました(^▽^)/
子どもたちは「いいにお~い!」「おいしそ~!」と大盛り上がり!!
早速、作業開始です!
かぼちゃをつぶしました!
みんな「よいしょっよいしょっ」と掛け声をしながら
力いっぱいつぶすことができました♪
つぎは牛乳とバニラエッセンスをいれてグルグル~(^▽^)/
初めての作業の子もいましたが、
みんなこぼさずに上手に混ぜることができました!
あとはカップに入れて冷やすだけ(‘ω’)ノ
とっても簡単「かぼちゃプリン」の完成です(*^-^*)
あまーいかぼちゃプリンはとっても美味しかったです!
おいしさのあまりガッツポーズする子も・・・(⌒∇⌒)
季節を感じたおやつ作り(^▽^)/
次回も楽しみにしていてね(^O^)
津島:お絵描き♪
こんにちは!
今日はお絵描きの様子をご紹介します\( ‘ω’)/
おえかきの活動が久しぶりだったのでみんなワクワク♪
紙とペンが出てくる間、じっと待つことができました!!
おえかきの開始です!
みんな好きな色の色鉛筆やペンを選び、
画用紙いっぱいにかきました(^▽^)/
一色だけ使う子もいれば、いろんな色を使ってカラフルにする子もいて
個性豊かな絵に仕上がりました(/・ω・)
終わった後のお片付けもしっかりできたね!
ゆったりと過ごせた楽しい時間でした!
またやろうね(^^♪
津島:制作
こんにちは!
8月の制作「ユラユラペンギン」の様子をご紹介します(^O^)
紙コップにペンギンの目・くちばし・手 を貼りました!
みんな真剣な表情Σ(・ω・ノ)ノ!
うまくできたと決めポーズ
自分の好きな場所にシールを貼ったので
一個一個違う顔のペンギンさんになりました(^^♪
体の部分はガチャガチャのカプセルで作ります!!
カプセルに重りを入れます!
あとは紙コップとカプセルをくっつけるだけ(^O^)
ペンギンさんの完成です
完成したペンギンさんを揺らして遊びました♪
お友だちのペンギンさんと一緒に揺らしたり、戦いごっこをする子もいました(笑)
個性たっぷりでとってもかわいいペンギンさん(o^―^o)
来月の制作も楽しみだね!(^^)!
津島:かき氷づくり
こんにちは(/・ω・)/
今日は暑い日にぴったりなデザート「かき氷」づくりの様子をご紹介します!
まずはスタッフが見本を見せました!
初めてかき氷器を見た子もいたので「わ~あ!」と興味津々でした!!!
早速一人ずつ作っていきます♪
くるくる~と回して氷をかけて・・・
イチゴかブルーハワイの好きな方を選んでかけました(/・ω・)/
お好みで練乳もかけました!
ほぼ全員の子が「ブルーハワイ」を選びました(^O^)(笑)
できた子から順番に「いただきます」をして食べました!
とても冷たかったので顔をしかめる子や「つめたっ!!」という子もいました(‘ω’)ノ
この日はとって暑かったので涼しくなれてよかったです(^^♪
またやりたいね(^O^)
津島:音楽療法♪
みなさんこんにちは!
今日は「音楽療法」の様子をご紹介します!
みんな音楽療法が大好きなので、ピアノが出てくるとニッコニコ(⌒∇⌒)
立ち上がりピアノを見に行く子もいました( ^)o(^ )(笑)
最初は太鼓を鳴らし「こんにちは!」とご挨拶( `ー´)ノ
次は小鳥の形をした笛をを先生が鳴らしました♪
ワイワイしていたお部屋が静かになり、みんな耳を澄ませてきれいな音を聞きました!
「ペンギン」にみたてたトゲトゲボールが、音楽に合わせ飛んできましたΣ(・ω・ノ)ノ!
みんなリズムに合わせて先生にボールを返すことができました(^▽^)/
次はみんな大好きな楽器の演奏の時間です(^^♪
青いバケツに入っている楽器の中から好きな楽器を取りに行きます!
お目当ての楽器をとり、席に着いたら演奏スタートです!
止まったり、早くなったりする音に合わせて
演奏することができました!(^^)!
最後はクールダウンし、静かな「フィンガーチャイム」を鳴らし終わりです!
みんなで楽器さんに「バイバーイ」と手を振りました!
あっという間の時間でした(^^♪
とっても楽しかったね(*^-^*)
津島:手作りおやつ
こんにちは(⌒∇⌒)
梅雨明けして、本格的な暑さになってきましたね。
今日は先日行った「ハムときゅうりのサンドウィッチ」づくりの様子を
ご紹介します(^▽^)/
材料は・・・
・食パン ・ハム ・きゅうり ・マヨネーズ の4つだけです!
みんな始まる前はなにをを作るのかワクワク\( ‘ω’)/
まず最初は細かく切ったハムときゅうりにマヨネーズを
どばーっと好きなだけかけました!
みんな真剣な表情!!
次にハムときゅうりとマヨネーズを混ぜ合わせます!(^^)!
こぼさないようにそーっと混ぜました♪
混ぜ合わせたものはとっても美味しそうで
スプーンがお口に入っちゃいそうな子もいました(笑)
最後はパンにはさむだけ!!!
とっても簡単にサンドウィッチの出来上がり( `ー´)ノ
おやつの時間にみんなでいただきました”(-“”-)”
美味しくできたサンドウィッチを食べると
あちこちから「おいし~!」と声があがりました(^^♪
楽しい時間でした(‘ω’)ノ
また作ろうね!
津島:制作
こんにちは(⌒∇⌒)
暑い日が続きますね(;^ω^)
今月の制作「あさがお」づくりの様子をご紹介します☆
今回使うものは・・・
・コーヒーフィルター
・紙皿
・水性ペン
・水
これだけで簡単にあさがおが作れちゃいます!!
まずはコーヒーフィルターに色をつけました♪
みんなでぬりぬり・・・
好きな色だけを使う子、カラフルにする子など・・・
1人1人性格がでていてとても面白かったです♬
色をつけたコーヒーフィルターを水に浸して、
乾かしたらとってもきれいな「あさがお」の完成です\( ‘ω’)/
「上手にできた~!」とみんな大喜び!
完成した作品はお部屋に飾りました( ^)o(^ )
季節を感じられる活動でした(^o^)
来月の制作も楽しみだね!
津島:手作りおやつ
こんにちは(⌒∇⌒)
今日は先日の「ツナマヨパン」づくりの様子をご紹介します!!
まずは・・・ホットケーキミックスと牛乳を入れて混ぜ混ぜ♪
みんな何ができるのか興味津々Σ(・ω・ノ)ノ
ここで、今回の主役「ツナマヨ」の登場です!
ツナにマヨネーズをたーっぷり入れました(^O^)
型に入れてあとは焼くだけ(o^―^o)
とっても簡単!
みんな待ちに待ったおやつの時間です♪
出来上がった「ツナマヨパン」を食べてみました!
おいしさのあまりみんなニッコニコ\( ‘ω’)/
食べる手が止まりません!
久しぶりにパン作りをしましたが、とってもおいしくできました(/・ω・)/
楽しい時間でした!またつくろうね(^^♪
津島:プール遊び
こんにちは(/・ω・)/
暑い日が続きますねι(´Д`υ)
今年初めての「プール遊び」の様子をご紹介します!!
到着後、みんな水着に着替えて準備体操!
「アンパンマン体操」の歌に合わせてしっかり体を動かしました♪
準備ばっちり!
早速プールへ・・・
冷たい水にびっくりしたり
お顔に水がかかり泣き出しちゃうお友だちもいました(;^ω^)
だんだん慣れてきて、みんなニコニコ笑顔になっていきました(^▽^)/
最後には「出たくないよ~」というお友だちまで!
この日は太陽が出ていて暑かったので、みんなとても気持ちよさそうでした(^O^)
とっても楽しい時間でした\( ‘ω’)/