10月の活動のようす
みなさんこんにちは♪ 児童デイサービス芳泉です(^^)
10月に入り、朝晩はヒンヤリ冷たい空気を感じるようになりましたね(>_<)
体調も崩しやすい時期ですが、今月も元気に活動する子どもたちの様子をお伝えしていきたいと思います!
【ミニ運動会】
今年は初めて芳泉で、ミニ運動会を開催しました☆
プログラムは≪かっけこ≫と≪おかし取り≫です。
スタートの線に立つときは、みんなキョロキョロしたり、座り込んでしまう子もいましたが、
「よーい、ドンッ!」の声が掛かると、みんな勢いよくゴールに向かって走っていくことが出来ました!
歩行が難しい子もハイハイや、スタッフの手を借り、頑張ってゴールすることが出来ました(^^)/
おやつ取りは、上から吊るされたお菓子をGETしてゴールを目指します。
目的のおやつまで一直線には走り、手を伸ばしておやつを取りますが、止めてある洗濯ばさみによってなかなか取れません(>_<)
みんな知恵を絞り、力尽くで引っぱったり、洗濯ばさみを手で取ったりと様々な工夫が見られました(^^)
たくさん体を動かし汗だくでみんな頑張りました☆
【10月の制作】
今月はハロウィンのカボチャのオバケを作りました。
まずは、足型をとります。足に絵の具を付けることがあまり無く、みんな初めは「何をするんだろう…(‘_’)」
と、緊張の様子でしたが、実際に絵の具を足に付けるとスムーズに画用紙に移り、ペタンッとスタンプすることが出来ました。
乾いてから目と口を糊で貼り、お鼻を描いたらカボチャオバケの完成です!
足の大きさによってオバケの大きさも違うので個性溢れる可愛らしいオバケたちが出来ました(*^-^*)
【手作りおやつ】
今月の手作りおやつもハロウィンに因んだおやつを作りました。
まずは、クレープ生地を作ります。
ボウルに粉と卵、牛乳を入れ混ぜます。今回は卵割りにも挑戦しました!
机の角にコンコン、と卵を当て、割れた殻に指をそっと置き、両手の指先を使って上手に卵を割ることが
出来ました(*^^*)
クレープ生地を焼くときもゆっくり生地を流し、クルクル~と生地を伸ばして焼いていきます。
みんなきれいに生地が焼けて、とっても美味しそう(*^-^*)
「クレープ屋さんみたい!」「いいにおい!」と、みんな嬉しそう♪
生地をおやつの時間まで冷やしておきます。
時間になったらお皿にアイスを乗せ、そのうえにクレープ生地を被せ、チョコペンでお顔を描いて、トッピングをしたら
ハロウィンオバケの出来上がり!
この時期ぴったりのおやつになりました♪
ハロウィンが楽しみだね(^^)/
津島:9月の活動のようす
みなさんこんにちは(^^)/児童デイサービス芳泉です。
朝晩、過ごしやすくなりましたが、暑い日がまだまだ続きますね。
今月も子どもたちの活動の様子をお伝えしていきます。
【手作りおやつ】
今月はプリンアラモードと、アイスタルトを作りました。
プリンをお皿の上に取り出し、生クリーム、チュエルをトッピングしていきます(^^♪
リンゴを添えて出来上がり~(*^-^*)
アイスタルトは3種類ある味の中から、食べたい味を選択していきます。
「どの味にしよっかなぁ」「イチゴすきー!」と、みんなワクワク♪
ミニタルトに自分で選んだアイスを乗せていきます。
「アイス屋さんみたい(≧▽≦)」と、嬉しそうな子どもたちでした(^^)
暑い日に冷たいアイスやプリンがとってもおいしかったね(*^-^*)
【指先あそび】
指先あそびの活動で、積み木や、棒差し、粘土を行いました。
四角や三角や丸の積み木を組み合わせて様々な物を創造していきます。
指先でバランスを取りながら上手に積むことが出来ました(^^)
棒差しも同じ色同士に分けたり、穴の大きさの違いに気づいて分けたりと、
とても集中して出来ていました!
粘土は≪不思議な粘土≫を使って遊びました。
この粘土、スライムみたいに触るとヒンヤリし、よ~く伸びる不思議な粘土です。
伸ばすとキラキラ光って見え、とってもきれい!
こどもたちも「どこまでのびるかな?」と、必死に腕を伸ばしますが、
力が強すぎると切れてしまい、なかなかうまく伸ばせないことも(^^;
それでも力加減を調節したり、粘土の量を減らしてみたりと、工夫して取り組めていました。
楽しかったね(*^-^*)
津島:8月の活動の様子
皆さん、こんにちは(^^)/ ほうせん津島です。
暑い日が続きますが、こどもたちは汗をいっぱいかきながら元気に活動しています(^^♪
今回も8月の活動の様子をお伝えしていきます。
【水あそび】
連日の暑さで疲れもたまり、こどもたちも活動に中々集中できなかったりしますが、
そんな中でも子供たちの一番の楽しみは水遊びです\(^o^)/
外にプールの用意してあるのを見ると、みんなとっても嬉しそう(*^-^*)
朝の準備もいつもより早く終え、準備運動として行っているアンパンマン体操はいつもより
気合が入っているようにも見えます(^^;
シャワーを浴び、ゆっくりプールへ入ると早速、水をかけあい楽しそうな子どもたち(*’ω’*)
顔に水がかかっても、頭から水を浴びても平気で、中には「見て見て~!」
と、自分から、顔を水につける子もいました!
ワニさん歩きや、バタ足で進んでいく子など、出来ることも増えており、とても成長を感じました(*´ω`*)
楽しかったね☆彡
【お楽しみ会☆】
8月の新しい行事として、お楽しみ会を行いました。
8月の制作では、みんなに”オバケ”を作ってもらいました。
まずは子供たちの手形をとり、丸に切った画用紙に目玉を描きます。
ビニール袋に描いた目玉と、長~い舌を貼り、先程とった手形を貼り付けたら完成です!
子どもたちが描いた目玉や手形の向きが個性的で、とっても可愛らしいオバケが出来ました!
子どもたちが作ったオバケを部屋に飾り、”オバケ屋敷”の完成です!
お部屋を暗くし、懐中電灯を持って、いざ出陣!!
お部屋の中にはこわ~い仕掛けがいっぱい(゚Д゚;)
お部屋に入るといつもの雰囲気の違いに、早速気づき立ち止まってしまう子もいましたが、
始めのトンネルは難なくクリア☆
次は足元にペットボトルキャップのフタや、ガサガサ音がする袋の上を歩いていきます。
足の裏の感覚が歩くたびに変わり、歩きにくく、バランスも崩れそうになりながらなんとかクリア☆
その先にはバルーンマットがあり、風船が苦手な子はここで立ち止まってしまう子もしばしば…(^^;
なんとか渡り切り、ここを乗り越えるといよいよオバケの登場です!
オバケ屋敷に入るまでは「アンパンチでやっつけるよ!」「こわくないよ<`ヘ´>」と毅然とした態度だった子どもたちですが
いざ対面するとビックリして座りこんでしまう子、泣き出してしまう子、オバケに興味がいく子と様々な反応を見せてくれました。
怖かったけど、みんな頑張って最後まで参加することが出来ました(^^)/
楽しかったね(^^)/
7月の活動の様子:津島
皆さんこんにちは!児童デイサービス芳泉です(^^)
早い梅雨明けがあり、暑い日が毎日続きますが、子どもたちは汗をかきながらも、元気いっぱい活動しています!
そんな子どもたちの様子をお伝えしていきます(^^)/
【七夕まつり☆彡】
7月7日に七夕祭りを行いました。
始めに七夕にまつわる絵本を読み、その後、皆で短冊にお願い事を書きました☆
まだ字は書けないのでスタッフがお手伝いしたり、自分で書きたい子は一生懸命ペンを走らせていました!
短冊を飾って貰うと皆、嬉しそうな笑顔になりました(*^-^*)
願い事が叶うといいね☆彡
【しゃぼん玉遊び】
お天気が良い日にしゃぼん玉遊びをしました(^^)/
大きい輪っかが付いた玩具を手で持って、シャボン玉液に付け、勢いよく手をフリフリ!
すぐに割れてしまい、「あれ~?」と残念そうなお友達。
「ゆっくりだよ~」と声を掛け、見本をみせると大きいしゃぼん玉が!!
嬉しくてしゃぼん玉を必死に追いかけていきます(^^;
「つかまえた!!」と手を伸ばすと、途端にパチンッと消えてしまいます。
今度は自分たちで挑戦し、何度か繰り返すとコツを掴み、上手にしゃぼん玉が作れるようになりました。
口に咥えて吹く方は難しいかな、と思いましたが、お部屋でティッシュを上からヒラヒラさせ、
落とさないように「フーーッ」と吹く練習をしていました。
その練習の甲斐もあってか、吹くタイプのしゃぼん玉もみんな上手に吹くことが出来、
沢山できたしゃぼん玉を見てとっても嬉しそうな笑顔でした(*^-^*)
楽しかったね(^^♪
津島:名古屋港水族館
みなんさん、こんにちは(^^)/芳泉津島です。
6月に入り、雨の日も多く、梅雨らしい時期になってきましたね。
今回は先日、お出かけで名古屋港水族館に行った様子をお伝えしていきます。
前の日から強い雨が降り、当日の天気が心配でしたが、その日は朝から雲一つない晴天!!
天候にも恵まれ、現地は風が強かったですが、この日を楽しみにしていたこども達は
終始ニコニコ笑顔で、ちょっと興奮気味でした(^^;
一番始めにイルカショーを見に行きました。
ショーが始まると、音にビックリして、泣いてしまう子もいましたが、
近くに来たイルカを不思議そうに見ていました(^^)
次々繰り出すイルカの技に見とれ、こども達も「スゴイ!」「カッコイイ!」と歓声が上がっていましたヾ(≧▽≦)ノ
イルカショーが終わったらお昼ご飯を食べ、午後の部へ!
館内を隈なく探索します(‘◇’)ゞ
まずはベルーガ!大きくて真っ白なシロイルカです。
近くを通ると迫力満点でとっても可愛かったです♡
その外にもウミガメ、クラゲ、イワシの大群、カクレクマノミ、チンアナゴ等々、
たくさんの海の生き物に出会いました(*´ω`*)
そして最後はペンギンです(^^)/
真ん中に佇む二体の皇帝ペンギンの存在感!
その周りをヨチヨチ歩くペンギンや、水の中をスィーーと気持ちよさそうに泳ぐペンギンを見て
「ペンギンさん、(泳ぐの)速いね!」「カワイイ!」と
みんな釘付けで見入っていました(*^^)v
今回初めて水族館を体験した子もいるようでしたが、日常では見れない魚や、海の生き物にみんな興味津々でした。
今回は、普段の活動ではあまりできないお出かけの活動でしたが、
長い間頑張って歩いたり、お外でご飯を食べたりと、とても貴重な体験ができたと思います。
津島:5月の活動のようす
こんにちは(^^)/芳泉津島です。
新生活にも徐々に慣れ、G.W期間も過ぎ、子供たちは元気に過ごしています(^^)
今月もそんな子供たちの活動の様子をお伝えしていきます(^^)/
【こどもの日】
先月の制作でこどもの日にかぶる”兜”を作りました。
折り紙で、ある形になるように折っていき、線を入れます。
その線に沿って、子供たちがはさみでチョキン!と切っていきます。
はさみを使うのはなかなか難しく、「どの指入れたらいいかなぁ?」と問いかけながら、一緒に付いて使いました。
切った折り紙を開いていくと…
「おほしさまー!」と元気な声が挙がりました☆
お星さまを兜につけて完成です!
実際に兜をかぶると、みんなかっこいいポーズを決めてくれました(^^)/
実際の活動の日は、こどもの日に因んだ絵本を読んで、こいのぼりの歌をみんなで歌いました♪
実際に菖蒲をスタッフが持ってきてくれたので、実物の菖蒲を見て、興味深々の子供たちでした(*^^*)
次に、≪こいのぼり探しゲーム≫をやりました。
紙にミッションが書かれています!
※お友達と協力して、お部屋の中からこいのぼりを3つ探しだせ!
指令を受け、子供たちは部屋中を隈なく探します。
しばらく探していると「あった!」「みつけた!」と次々に見つけることが出来ましたが、最後の一個がなかなかみつかりません(>_<)
「ここかなぁ」「ないねぇ」「どこ~~?!」と、一生懸命探します。
ふと、棚のカーテンを覗いてみると…
「あったーー!!」ようやく見つけることが出来ました(*^^)v
その後は大きいこいのぼりと写真を一緒に撮り、おやつにはこどもの日のケーキを食べました(*´ω`*)
楽しかったね(*^^*)
【おでかけ】
連休中にお出かけに行きました♪
蟹江のハウジングセンターに仮面ライダーゼロワンが来ると聞き、皆でライダーに会いに行きました(*^-^*)
ステージにライダー達が登場すると、ちょっとびっくりしている子もいましたが、とっても嬉しそうなこどもたちでした。
最後にライダーと記念写真をパチリッ!
かっこよく決まりました☆
別の日は、動物たちのふれあいに行きました。
うさぎやモルモット、インコ等、身近な動物から、鷹やフクロウ,ヘビ等、珍しい動物もいました。
普段滅多に触れない、フクロウと、ヘビのふれあいコーナーがやっていたので、こども達とチャレンジ!
フクロウはフワフワで、こども達も怖がらず触り「ツルツルしてる」と教えてくれました(^^)
続いては…ヘビです!!
ヘビは体があったまってくるとよく動くそうで、私たちの順番が来るまでに温まったのか、ほんとによく動いていました(;’∀’)
いよいよ順番が来て、実際ヘビを触ってみます。
少し緊張気味のこども達でしたが、すんなり触ることが出来、最後はヘビともパチリッ!
とても貴重な体験ができました☆
楽しかったね(^^)/
連休明けや寒暖差もあり、生活リズムや体調が乱れやすい時期になってきましたが、その時の状況に合わせ
休息しつつ、今後の活動も元気に行っていきたいと思います(^^)/
らいふアップ芳泉:4月の様子
こんにちは(^O^)/ らいふアップ芳泉です。
4月の様子をお伝えします。
天王川公園に藤の花を観に行きました。
とても天気が良くて気持ちよかったです!
昼食作りで焼きそばを作りました。
キャベツやしめじを小さくした後、ホットプレートでお肉とお野菜、
めんを炒めて。味を付けてまぜまぜして出来あがり!
皆で美味しく頂きました(⌒∇⌒)
下水道科学館に行きました。
あいにく雨が降っていて傘をさしてのお出かけでした。
いろいろなものを体験し楽しみながら下水道のしくみを学びました。
晴れた日にカニエ交通遊園に行き自転車に乗りました。
交通ルールを学びながら、楽しく乗ることができました(*^▽^*)
津島:4月の活動の様子
皆さんこんにちは(^^)/児童デイサービス芳泉です。
暖かい日が続き、桜も満開を迎え、いよいよ新学期が始まりましたね(*^-^*)
今年度は入園する子も多く、落ち着いたスタートでしたが、子供たちは元気いっぱいに活動しています☆
そんな4月の活動をお伝えしていきます(^^)/
【お花を植えよう】
先月の下旬に、前年度の年長さんと一緒にタンプラーにお花を植えました❀
スコップを持って穴を掘りますが、土を触るのが嫌な子、土いじりが大好きな子と反応が分かれましたが、
年長さんも手伝ってくれ、無事穴掘りが出来ました(^^)v
いよいよ苗を植えていきますが、スタッフが「優しくね」「そぉっとだよ」と声掛けをすると、
両手の手の平をそぉっと差し出し、苗を貰ってお花を植えることができました(^^♪
土を上からかけるときは土にも慣れたのか、みんな手を使って土をかけていました。
最後にお水をかけていきます。
「何色が咲くかな?」「おおきいかな?ちいさい?」と、
みんなどんなお花が咲くのか楽しみな様子(*´ω`*)
それから毎日子供たちはお花にお水をあげてくれ、「もぅ咲くかな?」「はっぱ、あるよ!」と、お花の観察もバッチリでした(^^)/
中には自分から「お花にお水あげたい!」と率先してお世話してくれる子もいました!
そして、4月上旬頃から徐々にお花が咲き始め、中旬頃にはタンプラー一杯に色とりどりのお花が咲きました!
年長さんから受け継いだお花をしっかり咲かせることができ、こどもたちも嬉しそうで、とっても頼もしく見えました(*^-^*)
【お花見&お買い物練習】
4月上旬頃、桜を見に公園回りをしました。
始めは日の出公園に行きました。
この日はお昼ご飯を買いにマクドナルドへお買い物に行きました。
自分の食べたいメニューを決め、店員さんに注文をする練習をしますが、なかなか口に出して言えず、恥ずかしがってしまう子供たち(/ω\)
そこで、スタッフが注文を書いたメモを子供たちに渡し、メモを店員さんに渡して貰う作戦にしました!
いざ、店内に入り、店員さんにメモを渡します。その際は「これ、どぉぞ!」「お願いします」と、しっかり伝えることが出来ました(^^)/
すると「お会計500円です」と、店員さん。お財布からちょっと自慢気に500円玉を出す子供たち。
レシート貰い、番号が呼ばれるのを待ちます。ちゃんと注文できたかな?
すると番号が表示され、店員さんが商品を持ってきてくれました\(^o^)/
無事商品を購入し、お昼ご飯を手に持って、とっても嬉しそうな子供たちでした(*´ω`*)
この後、公園に移動し、お昼を食べいっぱい遊ぶことが出来ました(*^▽^*)
その後もしばらくポカポカの春の陽気が続いたので、近くの天王川公園にお花見に行きました。
桜も満開で、お散歩も汗ばむくらいでしたが、みんな頑張って歩きました!
ここでは、出店が出ていたので、おやつを買って帰ることに!
りんご飴や、イカ焼き、クレープ…とってもいい匂いが漂い、子供たちもお腹がすいた様子。
子供たちがおやつに選んだのはさつまスティックと、チョコバナナでした☆
ここでも店員さんに「〇〇ひとつください!」と伝えることができ、お金も支払って、商品を受け取ることが出来ました(^^)/
今では出店が少なくなった中、貴重な体験が出来ました!
お買い物練習を以前から活動で行っていたこともあり、始めは恥ずかしがったりしていましたが、いざ自分の番になると
堂々と受け答えが出来ていたり、お買い物の流れもスムーズだったりと、日ごろの練習の成果が出ていたように思います(^^)
新学期が始まったばかりで、生活リズムも乱れたり、気温差が大きかったりと、体調を崩しやすい時期ですが、
これからも感染対策をし、元気に活動していきたいと思います(^^♪
津島:3月の活動の様子
皆さんこんにちは(^^)/児童デイサービス芳泉です。
日差しも暖かくなり、だいぶ春らしくなってきましたね(^^)
今月も元気に活動する子供たちの様子をお伝えしていきます。
【手作りおやつ】
今月はポップコーンと苺のクレープを作りました。
ポップコーンは何度やっても子供たちの反応が良く、みんな毎回大興奮していますヾ(≧▽≦)ノ
ポップコーンが弾けて次々出てくる様子を不思議そうに覗いていました(^^)
二回目は旬のイチゴを使ってクレープを作りました。
今回は包丁を使いましたが、スタッフの説明をみんなしっかり聞くことが出来、実際にカットする際も手元をよく見て、
慎重に切ることが出来ました(^^)/
クレープ生地に生クリームを塗り、カットした苺とバナナを乗せ、チョコソースをかけたら、
クルクル巻いて出来上がり!!
おやつの時間にいただきまぁ~す(*´ω`*)
みんな大きな口でガブリッとかぶりついていました。
おいしかったね(*^-^*)
【施設内でおやつを買おう】
今月の活動でおやつのお買い物練習をしました。
財布には10円玉が5枚入っています。
おやつはひとつ10円です。ひとり何個買えるかな?
たくさんあるおやつの中から選ぶのもみんな楽しそうで、同じおやつを5個買う子や、
色々な種類を選ぶ子と、どの子も真剣におやつを選んでいました(^^)/
おやつを選んだら、レジへ行き、お会計をします。
店員さんが「50円です」と言うと財布から10円玉を5枚出し、無事お買い物することができました(*^^)v
中には欲しい分だけカゴに入れてしまい、お金が足りない!となってしまった子もいましたが、
スタッフの説明を聞き、最後には数通りにお買い物することが出来ました(^^)
【3月の制作】
今月の制作は、桜とあおむしの壁画を作りました。
まず、あおむしさんにお顔を描いていきます。
モールで触覚の部分をVの字にし貼り付けます。
パレットに黄色、緑、白を乗せ、スポンジで絵の具を混ぜ、あおむしさんの模様を作ります。
トントントン、とスタンプしていくと、とっても可愛らしいあおむしさんが出来ました(*´ω`*)
次に桜の木に桜の花びらをスタンプしていきます。
同じ様にパレットに赤、白を乗せ、スポンジで混ぜポンポンとスタンプしていきます。
色をしっかり混ぜるとピンクになりますが、赤っぽさが残っても花びらっぽくなり味のある作品になりました。
スタンプを押すのもポンポンしていくうちに楽しくなり沢山の花を咲かせることが出来ました(^^)
最後に桜の木とあおむしを貼り合わせて完成です!
春らしく可愛い作品が出来上がりました。
楽しかったね(*^-^*)
3月は施設に来ることが最後になるお友達も沢山おり、少し寂しくもありますが、
残り少ない時間でも最後までこどもたちの成長を見守りたいと思います(*^-^*)
❀進級、進学おめでとう❀
津島:2月の活動
こんにちは!児童デイサービス芳泉です(^^)
2月は寒さも厳しく体調も崩しやすい時期ですが、子供たちは毎日元気に過ごせています(*^-^*)
そんな子供たちの2月の活動の様子を、お伝えしていきたいと思います。
【豆まき】
三日の節分の日は、節分に関する絵本を読みました。
鬼が出てくると、みんな「こわぁい!」と、顔を背ける子もいましたが、
「おにはーそとー!」の声が聞こえ、鬼さんがいなくなったのを確認すると、安心していました(*^-^*)
その後の活動は「おにはーそとー!ふくはーうちー!」と言いながら、豆まきのように鬼さんの的にカラーボールを当てる活動をしました。
みんな鬼さんに向かって上手く当て、とても楽しそうでした♪
おやつの時間は節分に因んで恵方巻ロールを食べました。美味しかったね(^^)/
【小麦粉粘土】
次は小麦粉粘土の様子を紹介します。
ボウルの中には真っ白な小麦粉しか見えません。
そこに水を少量ずつ足していき、ぐるぐる混ぜていきます。すると…
赤、青、黄、と色々な色が出てきました!
こどもたちは色の付いた塊に少しビックリな様子(*_*)
手で触れるくらいの塊になったら一人ずつに小分けし、粘土を捏ねていきます。
少しベタ付いて手に粘土がくっ付いてしまうこともあり、こどもたちも気になる様子…(^^;
そんな時は小麦粉を少しずつ足して、手にくっつかないくらいまで捏ねていきます。
追加された粉に戸惑いつつ、力を込めてグッグッと一生懸命捏ねていき、丁度いいくらいの硬さになると、子供たちも嬉しそうに道具を使って、粘土で遊ぶことが出来ました(*^-^*)
回数を重ねる毎にこどもたちも慣れていき、集中して粘土遊びが出来ました!
楽しかったね☆彡
【今月の制作】
今月の制作は3月のひな祭りにむけ、おひなさまの制作をしました。
3月3日は桃の節句とゆうこともあり、桃の花をイメージし、お花紙を使ったお雛様を作りました(*^-^*)
紙皿の周りににキラキラのシールを貼り、お雛様とお内裏様のお顔を描いていきます。
シール貼りは得意な子も多く、指先を上手に使って台紙からはがしてペタッと貼ることができました(*^^)v
難関のお花紙は、人差し指と親指で丸の形を作ってもらい「そーっと、そーっと、だよ」と声掛けをしながら一枚をつまんで上に持ち上げるように開いていきます。
力加減が難しく破れてしまう子もいましたが、みんな集中して取り組むことが出来ました(^^)/
お花が出来たら紙皿にお花を貼って、その上にお顔を付けてたら完成です!!
とっても可愛らしい雛飾りが出来ました(^^)/ お家でも飾ってみてくださいね(^^)
厳しい寒さが続きますが、暖かい日差しが差すこともあり、段々春が近づいてきましたね。
3月は進学、進級に向け慌ただしくなる時期ですが、引き続き感染対策をしながら体調に気をつけ、元気に活動していきたいと思います(^^♪