会社案内へ

訪問介護へ

新着情報(ブログ)

津島 : おかいものごっこ

clover_bug

春休みも、あっという間に過ぎ

もうすぐ新学期ですね。

芳泉・津島店の春休み中の様子を

紹介していきたいと思います(*^▽^*)

お買い物訓練へ行く練習として

お買い物ごっこを行いました。

1人50円を折り紙で作ったお財布に入れ

10~30円の駄菓子の買い方を練習しました☆

P10603191

10円玉が何枚で50円になるかな。

お金を何枚だしたらいいのかな。

P1060320

いくらのものを組み合わせて買うといいかな。

P1060323

小中学生には

店員さんにも挑戦してもらい

商品のお金の計算や袋詰めをしてもらいました(*^_^*)

P1060327

P1060329

みんな真剣に商品を選び

お金を払うことができました☆

自分の選んで買ったお菓子は

おやつの時間のいただきました(*^-^*)

clover

津島 : 消防署見学

clover_bug

3月21日

稲沢市消防署へ見学に行ってきました(*’▽’)/

P1060309

消防士の方に、1日のお仕事の流れを教えてもらい

寝る部屋やお風呂

消防服も見させてもらいました(*^▽^*)

P1060285

P1060287 P1060300

P1060286 P1060311

一番大きなはしご車の運転席に乗せてもらい

その眺めの高いことに大興奮!!!

ハンドルもにぎらせてもらい気分は消防士です(‘◇’)ゞ

P1060302

救急車も中まで見学させてもらいましたよ(*^_^*)

P1060304

P1060305 P1060306

 丁寧にやさしく教えてくださった消防士さん、ありがとうございました(*^-^*)

また機会があったら、みんなでいきたいですね☆

clover

 

津島 : つくし採り

thGQBMTYX7

3月12日土曜日

少しづつ暖かくなり、春を探しに行こう!ということで

午後から、つくし採りに行きました(*^^)/

P1060267

広い芝生の中を散策・・・(‘o’)ゞ

P1060266 P1060262

つくしはどれかな~?

こっちにあるかな~?

と、みんな下を向いて真剣です☆

P1060261

『みーつけたっ!!!』

P1060264

暖かく気持ちよかったので、日向ぼっこも♡

今回は少ししか採れなかったけれど

また春探しにお出かけをしたいと思います(*^_^*)

thLKGKEWLY

津島 : 土曜日のひととき♡

horo_line2_yellow

2月27日

午後の自由遊びの後、スタッフと一緒に体を動かしてみました。

音楽は、妖怪ウォッチの ドゥンドゥンドゥビドゥバー。

リズムにのって、とても楽しそうにダンシング~

 P1060207

子ども達は楽しく…、スタッフはたくさん汗をかき…

P1060211        P1060210

みなさんも一度、いかがですか?

line_shibafu

津島 : ♬音楽療法♪

music

津島店では、音楽療法士のスタッフによる音楽療法毎週行っています♪

いつもは、静かな子や

お友達の輪になかなか入れなかったりする子も

曲が流れたり、楽器を使うことで

大きな声が出たり

みんなとリズムに乗ってから身体を動かしたりと

笑顔いっぱいの時間を過ごしています(^^♪

P1060008 P1060014

『この楽器はどんな音が鳴るかな~?』

とても真剣に聞いています(^^)/

P1060177

P1060173

新しい楽器も増え

音だけではなく、感触も楽しんでいます(*^▽^*)

たくさん歌ったり、楽器で遊んだあとは

P1060194

落ち着いたピアノの曲で

横になって気持ちをリラックス・・・・(*´ω`)

ゆったりとした時間が流れます。

他にも季節にあわせて

音楽を取り入れた行事を行ったりしています。

また随時ブログより紹介していきたいと思います(*^_^*)

music

 

津島 : たこあげ

line_osyougatsu5

 1月9日

   みんなで凧あげをしました(^O^)/

もちろん、凧も手作りですよ☆

ビニール袋に自分たちのすきな絵を描いて

糸をつけて・・・

いざ、出発~~~!!!!!!

最初は風があまりふいていなくて

凧もなかなかあがってくれなかったのですが

P1060083

徐々にコツをつかむと

あがってきました(*^-^*)

P1060084

P1060089

 だんだん風も強くなってきて

  高~く揚がりました!!!

P1060082

P1060081

たくさん走って、空を見上げて

とても楽しいたこあげができました(*^▽^*)

 

津島 : 昨年末の報告です

/早いもので、あと数日で1月も終わってしまいますね。

久しぶりに津島店のブログ更新をします( ;∀;)

 

昨年の最後のイベント!!

12月29日はみんなで年越しうどんを作りました。

 

麺から手作りをしよう!!

    ということで、粉と水を混ぜ、こねこね。。。

  012

おいしいくなるようにと、足も使って力いっぱい捏ねました(*^-^*)

  003

捏ねた後は、伸ばして

     パスタ機を使って切る作業(^O^)/

  022

これが楽しくて 「僕も!!!」  「次は僕の番!!!」

         とみんな真剣にパスタ機を回していました☆

  017

自分たちで作った茹でたてのうどんは

       とてもおいしくできあがりました(*^-^*)

  025

 

 

  028

2016年もみんなが笑顔で過ごせますように・・・(*^▽^*)

津島 : 防災フェスタに行ってきました。

芳泉 津島では、

神守小で行われた防災フェスタに参加しました。

秋晴れのもと、良い汗をかきながら、貴重な体験ができました。

 

普段つけることができない、消防士さんのヘルメット、服を着させてもらいました。

P1050942

 

 非常用ボートにも、乗りました。

P1050940

ボートを揺らして怖がらせるお茶目な消防士さんでした(笑)

 

うれしそうな笑顔で過ごすことができた一日でした。

 

 

 

 

 

津島 : カレー作りました。

芳泉 津島では、

子どもたちとスタッフで、カレーライスを作りました。

 

ドキドキしながら…包丁で切ることにチャレンジ❕

P1050920

おいしくって、おいしくって、

3回もお代わりしたお友だちもいるんですよ (◎_◎;)

自分たちで作るとおいしいね!(^^)!

 

 

 

 

 

 

NEW ENTRY

ARCHIVES

PAGE TOP

会社案内へ

訪問介護へ