津島:おままごと
自由時間の遊びを紹介します♫
今日はみんなでおままごとをしました☆
「どれにしようかな~」っと迷いながら野菜を選んでいる子や
「トントン」と言いながら包丁で切って楽しんでいる子。
「出来た~☺」っとにっこり見せにくる子もいます。
スタッフが折り紙で作ったお魚がお気に入りの子もいます!(^^)!
色んなお弁当が出来たね☆
またみんなで一緒に作ろうね(^^♪
津島:輪投げ
こんにちは(^O^)/
今日は「輪投げ」を紹介をします☆
まずは、新聞紙を丸めて輪っかを作りました(*^▽^*)
「どうつなげようかな~?」っと言いながら☺みんな一生懸命に取り組んでいます。
輪っかが完成したので✌ 人形を的にして輪投げをしました(^^♪
人形の手足に引っ掛けようと頑張っている子や
真剣に考えながら投げている子もいました☆
次は、お友達を的にして輪投げをしてみました!(^^)!
「○○君がいい!」と指名します☆
指名をされた子は緊張しながら立っていました☆
スタッフも交わりながら楽しくやりました(^O^)/
遠慮しながら優しく首にかける子や、
勢いよく投げる子もいましたΣ(゚Д゚)
いっぱい笑って体を動かせたね☆彡
またみんなで楽しもうね(*^▽^*)
津島:ひなまつり
こんにちは(*^▽^*)
遅くなりましたが、3月3日ひなまつり当日の様子を紹介します(^^♪
みんなで作ったひな人形の写真です!
表情豊かな作品の数々に、スタッフ一同感激しました( ;∀;)
おひなさまの歌を歌い、ひなまつりの絵本を読んだ後は、
クイズをして楽しみました(*´ω`)
次はお待ちかねのおやつです!
雛あられを食べて季節感を味わいました(^O^)/
自然と笑みがこぼれます☺
食べ終わると、ひなまつりの塗り絵をしました(*^-^*)
4月からは、端午の節句の準備が始まります☆彡
お楽しみに~(^O^)/
津島:玉入れ
今日はボールを使った遊びを紹介します(*^▽^*)
机を斜めにし、おけにボールを入れる遊びをしました(^O^)
かごの中のボールをつかんで、机の上に持ち上げます。
スタンバイOK☆
ヨーイドンで転がしま~す☆
やった~!うまく入ったねヾ(≧▽≦)ノ
転がし終わると、次はおけを持つ係へ移動し、
みんなで協力して行いました(*´ω`)
みんな「がんばれ~」とお友達を応援しています(^O^)
「あ~楽しかった~ヽ(^o^)丿」
またやろうね☆
津島:バランスボール
こんにちわ(*^▽^*)
日中は随分暖かくなってきましたね☆
桜の開花も間近☺ 入学式には満開の花を背に写真撮影ができるといいですね!
最近の活動内容を報告します♬
バランスボールからマットに転がる感覚遊びをしました✌
名前を呼ばれた子から順番に行います。
バランスボールから落ちないように体幹を保ちながら、数を数えて跳びはねます。
次はうつぶせに挑戦!
みんなで数を数えました(*^-^*)
マットに転がり終了~。
お友達も順番を待つことができていました。
またみんなで運動しようね(^^♪
津島:ボール遊び
こんにちは(*^▽^*)
皆さん、花粉症は大丈夫ですか?( ;∀;)
今日はボール遊びの紹介をさせていただきます❢❢
自然に笑みがこぼれます(*^▽^*)
みんなの大好きなボールで
お友だちと遊んで楽しかったね!
また遊ぼうね(^_-)-☆
津島:ひな人形制作
ひな人形作りを紹介します☆
トイレットペーパーに可愛い顔を描いてから
千代紙にのりを付けます。
黒の折り紙を貼ります!
みんな頑張ったね~(*^-^*)
3月3日の”ひなまつり”には☆
一緒にお歌を歌おうね☺
津島:シーツゆらゆら
児童発達支援の活動
シーツゆらゆらを紹介します(^^♪
「ゆらゆらゆれる~♪」と歌うと
みんなとても良い表情になり☆
揺れる感覚を楽しみましたヽ(^o^)丿
静かに順番を待ち、
お友達が終わったら拍手も上手にできました♡
みんなで活動楽しいね!
また色んな体験しようね(*^▽^*)
津島:豆まき
こんにちは(*^-^*)
2/3 は節分でしたね。
みんなで豆まきをしたので紹介します❢❢
まずは新聞紙で豆を作りました(^^♪
指先の運動~
楽しみながら、ちぎって丸めて完成です(*^▽^*)
鬼退治のお話しを聞いてから
鬼に豆をぶつける練習をしました(*´ω`)
スタッフが鬼役になり、大盛り上がり!!☆
みんな真剣な顔をしてぶつけていました☺
「鬼のパンツ」の歌に合わせて、楽しく歌って踊って~♬
さ~て、本物の”赤鬼”登場です!!
「悪い子はいないか~」
びっくりしている子、泣いてる子、
豆を必死に投げている子、逃げまわる子・・・
みんな大騒ぎです❢
赤鬼に捕まえられたお友達を助ける為に、
みんなで豆をいっぱいぶつけました♪
そのお蔭で鬼は逃げまわり、
最後には降参したようです。
「いい子にするのじゃぞ~」
子どもたちは赤鬼と約束し、鬼は帰っていきました(*^^*)
みんな良く頑張りました~☆
今日のおやつは、もちろん豆です!食べ終わると、
自分で作った鬼のお面をかぶって記念撮影
楽しかったね~♫
これからも、季節の行事を楽しもうね☆
津島:感覚遊び
こんにちは(*^^*)
今日は活動内容を紹介します☆
感覚遊びとして箱の中の物を手の感覚で楽しんで当てる遊びをしました❢❢
みんな興味深々(*´ω`)
見ている子たちは、周りの子に「シ~っ」と言いながら☺
箱の中の物を触っている子に教えないよう我慢していました(^^)/
開けると~
ジャジャ~ン❢
感覚を味わいながら触って楽しんでいる様子でした☺
なにが出てくるんだろ~?っとワクワクな気持ち(#^^#)
スライムが出てきたよ~
気持ちいい~っと触ってニコニコ笑顔です(*´ω`)
順番もしっかり待てたし(^^♪
感覚も楽しめたね❢
また色んな感覚遊びをしようね☺