会社案内へ

訪問介護へ

新着情報(ブログ)

津島:楽しいひなまつり★

3月3日は♥ひなまつりパーティー♥

ひなまつりの本を見たり、ひなまつりクイズをしたりしました♪

 

「♪お花をあげましょ 〇〇の花♫~ さて何の花でしょうか??」クイズでは

「さくら?」「チューリップ??」などたくさんのお花が出てきて

とても盛り上がりました✿

 

メインイベントは・・・写真撮影です♥

DSCN0921

みんなで力を合わせて作ったおひなさまのパネルです☆

とても素敵に仕上がりました(^_-)

 

♥ひなまつり♥なので、おやつも“かわいらしく”☆

DSCN0930

桃味のフルーチェ!!

あっという間になくなりました★

DSCN0929

おいしかったね♥

津島:お買いものへ行こう!

とてもお天気が良かった土曜日(^_^)

この日はおやつを買いに ‶津島市白浜町” へ出かけました♡

行先は・・・たこ焼き屋さん♥

出かける前に、お店の人にきちんとごあいさつをする約束をしました♪

DSCN0848

 いよいよ、たこ焼き屋さんに到着です(^^♪

ソース味かしょうゆ味か、どっちにしようかなぁ??

DSCN0847

 とっても優しいお店の人で、皆も自然と笑顔がこぼれます☆

 

「こんにちは」

「たこ焼き一つ下さい」

「ありがとうございます」

と、丁寧にあいさつができました♪

 

さて、待ちに待ったおやつの時間です(^_-)

DSCN0849DSCN0850

DSCN0851 DSCN0852

 なんと全員がしょうゆ味!!

自分で買ったたこ焼きはいつもよりも美味しく感じたようです♥

また行こうね)^o^(

チャレンジド・フェスティバル ~2018~

皆さんこんにちは!

今年も「津島市ふくし祭り」がやってまいりました(^^)/

今年から名前が「チャレンジド・フェスティバル」に変わり、

1月14日(日)に、津島市文化会館で開催されました(‘◇’)ゞ

IMG_6166

IMG_6168IMG_6170

パネルに、子どもたちが作った作品が展示されています。

みんな頑張って作ってくれてありがとう(*^▽^*)

 

さて、今回の目玉は「ロックソーラン」のダンスです❢❢

子どもたちは今日の日を楽しみに、施設やお家で一生懸命練習を重ねてきましたヽ(^o^)丿

楽屋で、おそろいのはっぴと鉢巻を身に着けて…

IMG_6107

準備万端です(^_-)-☆

IMG_6104_LI

司会者の紹介アナウンスが流れ、

いよいよ、本番です❢

ソイヤ!!!!!

IMG_6111

どっこいしょ~、どっこいしょ!!!

IMG_6121

ソーラン、ソーラン ヾ(≧▽≦)ノ

IMG_6123

大きな掛け声が会場中に響いて、圧巻でしたwww

みんな、とっても上手に踊れたね!(^^)!

 

 

ご家族の皆さんが、最前列で写真や動画におさめていらっしゃったのが印象的でした。

ご家庭でも、きっと温かいお言葉をかけて下さったのでしょうね。

保護者の方々の交流の機会もでき、嬉しく思っております。

IMG_6158

司会者のインタビューにも、自分の言葉で堂々と感想を言うことができていて、

みんなの成長が見られた嬉しい瞬間でした(´艸`*)

楽屋を出てご家族を見つけた瞬間、とても嬉しそうな顔で近寄っていく子どもたちに

「よく頑張ったね~」と優しい言葉をかけて下さる場面に遭遇し、

心がポカポカしてきました。

 

 

一緒に踊ってくださったボランティアの皆さんに、

この場をお借りして感謝申し上げます<m(__)m>

本当にありがとうございました(^^)/

 

津島:手作り♥バレンタイン

2月の重大行事「バレンタイン♥」

今年のバレンタインは何を作りましたか?

芳泉のお友達はチョコレートを可愛くデコレーションしました(^_^)

DSCN0861

 先生が持っているチョコ♥美味しそうだね(^_-)

さあ!みんなも上手にできるかなあ?

 

Let is try!(^^)

DSCN0860DSCN0862

溶かしたチョコレートをスプーンにON!!

DSCN0863DSCN0871

 コアラのマーチやハートや星をチョコの上にトッピングしていきます。

DSCN0858DSCN0866

 可愛くできたね(^O^)

あとは食べるだけ♥♥

DSCN0873

 自分で作ったチョコは美味しいね)^o^(

 

残りはラッピングをして・・・

DSCN0868

 ジャン!

DSCN0869

素敵に出来ました★

DSCN0875

みんなは誰にプレゼントしたのかな?

 

またお話聞かせてね♪

「心身障害者ボウリングを楽しむ会」~2018~

2/4(日)にサンガーデンさんで開催された「心身障害者ボウリングを楽しむ会」に、

今年もご招待いただきました(‘◇’)ゞ

IMG_6304[1]

はじめに来賓の方々のご挨拶があり、

IMG_6305[1]

その後、始球式が行われました。

 

さあ、いよいよお待ちかねのボウリングスタートです❢

エイッ!!!!!

IMG_6356[1]IMG_6331[1]IMG_6324[2]

ボールをふきふきして~(´艸`*)

InkedIMG_6340[1]_LIIMG_6357[1]

お母さんと一緒に、ゴロゴロ~ッ(*^▽^*)

 

ソレ~ッ ヾ(≧▽≦)ノ

IMG_6320[2]InkedIMG_6315[2]_LI

みんな様になってるね(^_-)-☆

 

お腹がすいてきたので、昼食タイム!!

InkedIMG_6363[1]_LIInkedIMG_6360[2] (2)_LIIMG_6361[1] (2)_LI

親子でいただくお昼ご飯は最高だね(*^▽^*)

 

最後に記念撮影♥

あっという間の2時間半でした(^^♪

InkedIMG_6368[1]_LI

ライオンズクラブの皆様と、ボランティアでお手伝いいただいた高校生の皆様に、

この場をお借りし御礼申し上げます。

本当にありがとうございました<m(__)m>

津島:節分☆☆

2月3日は節分でしたね(*^▽^*)

みなさんのおうちにはどんな鬼がきましたか?

芳泉にはとても怖い鬼がやってきました( ;∀;)

 

鬼退治に備えてまずは予行練習です(^.^)/~~~

DSCN0767 DSCN0763

「え~い(>_<)」「鬼は外!!」と大きな豆をぶつけて準備完了(‘◇’)ゞ

 

ジャンΣ(゚Д゚)❢❢

『悪い子はいねぇかあああぁ❢』

DSCN0769

大きな声でお部屋の中へ入ってきました(;^ω^)

 

思わず泣いてしまう子も・・・

DSCN0777

勇敢に鬼と戦ってくれたお友達もいましたヾ(≧▽≦)ノ

DSCN0774

鬼に豆が見事に命中❢

鬼は「いてててええ❢」と言い退散していきました。

 

鬼は再びお部屋に入り・・・

「みんながいい子にしていれば、鬼は優しいんだよ(^^)/」

と、お話をしてみんなと仲良く「鬼のパンツ」を踊りました♬

DSCN0787 DSCN0786

鬼が帰る頃にはすっかり仲良くなったね♡

DSCN0785 DSCN0784 DSCN0781 DSCN0779

「来年もくるからいい子でいるんだよ☆」と、鬼と約束をして鬼とさようならをしました♩♫♬

みんなの心の中にいた悪い鬼は退治できたはずです(*’ω’*)

今年1年、元気に楽しく過ごしていけるね❢

津島:鬼のお面を作ろう!

もうすぐ節分ですね(*^。^*)

一月の製作は「鬼のお面」作りです!

今日はその中の一部を紹介していきます(^_-)

 

お部屋の中は鬼でいっぱい(^_^)

DSCN0756

ピンク色の鬼さんはラブリーだね♥♥

DSCN0744

 なんだか、おちゃめな鬼さん☆

DSCN0747DSCN0752

 いろんな色がいっぱいだね)^o^(

DSCN0750

みんなの鬼が完成した後は、パシャリ!!

DSCN0754

 素敵な鬼のお面が出来上がりました(^O^)

2月3日はどんな鬼が来るのか…

楽しみだね(・o・)

津島:おやつ作り

年明けは毎年恒例になりつつある「白玉ぜんざい」を作りました(^_^)

大人も子どもも大好きな和スイーツですね♪

Let‘s cooking!!

 

まずは材料紹介です♪

「白玉って、粉から出来てるんだぁ♡」と驚く子もいました(*^▽^*)

DSCN0686

粉を入れて・・・

DSCN0687

みんなで混ぜ混ぜ★★

DSCN0688 DSCN0692 DSCN0690

 粉が固まったら好きな形にこねます(^O^)

DSCN0693 DSCN0694

 沸騰したお鍋に入れ、火が通ったら、おしるこをかけて出来上がり♡

DSCN0698

 いただきます♡

DSCN0703

 おいしくて自然笑顔がこぼれました(*^。^*)

DSCN0707 DSCN0705DSCN0700

 また作ろうね~(*^▽^*)

津島:12月の製作

年末の様子をご紹介します(^_^)

12月の製作は新しい年に向けて1月のカレンダーを作りました♡

 

戌年にちなんで犬のカレンダーですヽ(^。^)ノ

DSCN0550

まずは犬の塗り絵からです♡

DSCN0556DSCN0551DSCN0670

 おうちで飼っている犬と同じ色に塗る子もいれば好きな色を使って

カラフルに仕上げる子もいました☆

 

 犬の手形を作れば出来上がり(^_-)

DSCN0554

 お部屋や玄関に飾ってね♪

津島:大掃除

まだまだ寒い日が続きますが、いかがお過ごしですか?

今日は年末の大掃除の様子をご紹介します。

 

いつも使っているお部屋を皆で雑巾がけしました(^_^)

DSCN0671

 広いお部屋でも皆で協力してお掃除すればあっという間にピカピカだね♪

DSCN0673DSCN0674

DSCN0676

DSCN0678 DSCN0679

気持ちよく新しい年を迎えることが出来ました♡

NEW ENTRY

ARCHIVES

PAGE TOP

会社案内へ

訪問介護へ