津島:初!!遠足
令和元年6月から「児童デイサービス芳泉」は
児童発達支援事業所になりました!!
9月18日(水)は、児童発達支援になってから初の遠足♥
場所は・・・「養老ランド」ですヽ(^。^)ノ
みなさんは行かれたことありますか?
とってもレトロで小さい頃を思い出すような風景なんですよ(笑)
到着してからまずはお弁当を食べました★
親切に食堂を貸してくださいました(^_-)
お腹もいっぱいになったし
さぁ!!
乗るぞーーーー\(^o^)/
動物ふれあいコーナーには、犬やヤギなどたくさんの動物がいました♪
とってもおりこうな動物たちで、なでなでさせてくれましたよ♥
最後は記念写真♥♥
子どもたちもとっても楽しんでくれました!
おうちに帰ると、さっそくママに
どんな乗り物に乗ったのかお話している子もいました♪♫
養老ランドのみなさんありがとうございました。
またみんなで行こうね☆
津島:ケーキを作ろう!
今日は「手作りおやつ」の様子をご紹介します(^_-)
まずはジッパー袋に材料を入れていきます(^_^)/~
あとは・・・
フリフリ♥もみもみするだけでーす(^O^)
順番にもみもみしていきます♫
そろそろいいかな??
後は、カップ生地を流して…
こぼれないようにそぉっと入れることができました(#^.^#)
あとはオーブンで焼くだけです★
焼き上がりが楽しみですね♫♪
今日のおやつ作りも楽しくできました!!
津島:音楽療法
今日はみんな大好き「音楽療法」の日\(^o^)/
音楽が始まると自然とみんな席に着いています♫
たくさん楽器がありますが、その中でも一番人気の楽器は
「カバサ」という楽器です!!
ここでは身体を刺激して遊ぶ活動に使いました★
感覚が過敏な子もいますが、楽器を介して大好きな活動に変わった子もいます)^o^(
お腹や手などいろんなところを刺激されると、子どもたちは大喜びです(^_^)
一緒にタンバリンとカスタネットも鳴らしました。
「順番に鳴らすこと」は声をかけたわけではないですが、自然な流れで
順番に鳴らすことができました♥
素晴らしいです★
好きな楽器を選んで鳴らす活動は、自分で選んで取りに来ることができました。
からだもたくさん動かしましたよ(^_-)
終わりも歌もばっちり決まったね♫
みんな楽しく参加できました~ヽ(^。^)ノ
津島:手作りおもちゃ
今日は、手作りのおもちゃを紹介します(*^。^*)
段ボールをなが~くして、大きな筒を作りました。
段ボールだけではさみしいので、みんなでお絵かきもしましたヨ★
出来上がった大きな筒の中に、みんなで入りました(^_^)
そして・・・みんなでテクテク歩いて
電車あそびの出来上がり♥
えがおいっぱい、仲良く遊んでいます(^_^)/~
ブロック遊びは作る子によって
ぜんぜん発想が違うんですよ~
階段みたいな「なが~いお城」を作ったり・・・
みんなそれぞれ、いろいろな物をつくって楽しく過ごせました(^_-)
津島:ゼリー作り♥
今日はおやつ作りの様子をご紹介します(^_^)
この日はみんなが大好きな「オレンジゼリー」を作りました★
スタッフがジュースとみかん缶を持ってくると
子どもたちのテンションが・・・↑↑(^O^)(笑)
オレンジジュースを入れて・・・
ゼラチンを入れて・・・
みかんを入れて・・・
カップに流して・・・
冷蔵庫で冷やせば・・・
ジャン!
おいしそう♥
みんなで仲良くいただきました(^_^)/~
今度は何を作ろうかな?
楽しみだね~(*^。^*)
津島:かき氷♥
暑い夏を乗り切るには・・・
冷たいかき氷がいいね!!
さっそく作ろう\(^o^)/
まずは手を洗って消毒するよ~
順番にかき氷器を回して行こう!
おぉ!サラサラの氷が出てきたね♥
早く食べたい)^o^(
好きなシロップをかけて・・・
トッピングのみかんをのせればできあがり★
あれれ!?舌が真っ青(笑)
ブルーハワイのかき氷を食べたのね♥
味覚、視覚お楽しみいっぱいのおやつ作りでした(^O^)
津島:手作りおもちゃ
毎月、季節の制作をすることが多いですが、今月はおもちゃを作りました★
今日は制作の様子をご紹介します(^_-)
何ができるかな~??
紙コップにデコレーション♥
カラフルな丸シールを貼りました。
次は、なが~いビニール袋にお絵かきをしました(*^。^*)
すきなようにいろいろな色のマジックを使って
綺麗に仕上げることができました)^o^(
後はスタッフに、ストローとビニール袋をくっつけてもらって
紙コップに装着!!
ストローをプゥ~!と吹くと・・・
びよよよぉぉぉぉん!!
あら不思議~~なが~い袋が出てきたね☆
吹く練習も兼ねてみんなで遊びました(^_-)
簡単不思議な?!おもちゃ制作でした♥♥
津島:プール遊び
梅雨の時期は、雨で何度もプールが中止になりましたが(´;ω;`)
梅雨明け初日、無事プール遊びができました♫
プールの準備をしていると子どもたちが寄ってきます(笑)
早くプールに入りたくてソワソワ・・・(#^.^#)
友達と水のかけあいっこをしたり
水鉄砲やジョロを使って思いっきり遊びました♥
これから、たくさんプール遊びができるね☆
暑い夏は、気持ちいプールで乗り切ろう!!
今からとっても楽しみです(^_-)
津島:夏のおやつと言えば・・・
暑くなりましたね(/_;)
暑い夏にぴったりのおやつと言えば・・・
「アイスクリーム!」
今日のおやつは、バニラアイスクリームに
チョコレートソースやフルーツをトッピングして
かわいく仕上げました。
今日のおやつはアイスクリームだよ~と聞くと子どもたちは大興奮(笑)
嬉しくてカメラを向けられるとこの笑顔)^o^(
アイスクリーム屋さんみたいにスプーンですくってお皿に盛りました♥
アイスクリーム屋さんになったみたいだね♪
チョコレートソースとフルーツを
可愛くトッピングすれば出来上がり(^O^)
溶ける前に食べ終わっちゃいました~♥♥
津島:久しぶりの快晴☀
久しぶりのお天気に恵まれた7月17日(水)
この日はお庭でシャボン玉と砂場で遊びました(^O^)
砂場はなんとこの日が初遊びの日だったんですよ~(^_^)
みんながお庭でも楽しく遊べるようにと思い、購入しました★
シャボン玉は吹く練習も兼ねて
一人ずつのペースに合わせてゆっくり行いました。
シャボン玉ができると
「見て見てぇ!」と叫んで大喜びでした(*^。^*)
大きなシャボン玉作りにも挑戦しましたよ!!
大きなシャボン玉はすぐに壊れてしまいましたが、
大きなシャボン玉を見て
子どももスタッフも大興奮でした(笑)
砂場では、たくさんのおもちゃと一緒に遊びました✿
アイスクリームを作ったり、たこ焼きを作ったりと
時間も忘れて夢中で遊びました(^_-)
いい写真が撮れました♥
またお天気のいい日にはお庭で遊ぼうね~