津島:来年のカレンダー
こんにちは(^_^)
今年も残るところわずかになりましたね。
去年はいのしし年にちなんで、いのししカレンダーを作りましたが
年はねずみ年にちなんで「ねずみカレンダー」を作りました!
去年も今年も、使ったのは「みんなのかわいい手形♥」
手形でねずみのボディーを作っていきます☆
色んな形のねずみさんができそうな予感(*^。^*)
手形が乾いたら、次は顔を好きな色のマジックで描いていきます。
カレンダーを貼って、年号を書いたら出来上がりっ♥
とってもかわいいねずみさんカレンダーが出来ました♬
津島:リース作り
もうすぐクリスマスですね(^O^)
クリスマスに向けてリースを作りました。
デコレーション素材は、手作りの松ぼっくりや どんぐりです(^_^)
カラースプレーでコーティングしました♥
グルーガンでくっつけていきます♪
「どこにつける??」と、スタッフとお話をしながら
楽しく取り組めました(#^.^#)
出来上がったリースはおうちに持って帰りました✿
さっそく玄関に飾ってくれているお友達もいましたよ\(^o^)/
嬉しいです♪♪♬
クリスマスが待ち遠しいですね!
津島:わたあめ作り♥
初めての「わたあめ作り」について紹介します(^_^)
初めて見る“わたあめメーカー”にみんな興味津々♫
材料はザラメ♥♥
穴の中にザラメを入れてしばらく待つと・・・
ふわふわふわぁ~~とわたあめがでてきたよ\(^o^)/
くるくる割り箸に巻いてわたあめをつけていきます♫♬
わたあめの出来上がり♥
部屋の中はあまぁ~い香りが広がっていました(^O^)
おいしくいただきました☆
津島:運動あそび
今日は「運動あそび」について紹介します☆
トンネルくぐりやトランポリン、平均台などを順番にサーキットで行っていきます♫
種目によっては苦手な子もいますが、それぞれのペースに合わせて
スタッフと一緒に挑戦しています(^_^)
挑戦することに怖さもありますが、出来たときは
みんなとってもいい笑顔を見せてくれます♥♥
トランポリンはみんながとっても大好きな種目です☆
みんなルンルン♫で楽しくジャンプできましたヽ(^。^)ノ
津島:感触あそび
今日は「感触あそび」をしました(*^。^*)
久しぶりにスライム作りです♫
何度も作っているので子どもたちは、
「ホウ砂=魔法の粉」ということを知っています(^_^)
「魔法の粉入れるんでしょ??」と、わくわくした様子で
教えてくれました)^o^(
ぐるぐる混ぜると・・・
どんどん固まってきました☆
伸ばして遊んだり・・・
そぉーっとツンツンしてみたり・・・
にぎにぎしてみたり♥
つめたくてどこまでも伸びるスライムに夢中でした\(^o^)/
終わりの時間になってもまだまだ遊び足りないようでした(笑)
今度は違う色でスライムを作ってみようね♥
津島:さつまいもづくし♥
前回に続き、今回もさつまいもを使ったおやつを作りました。
この日は・・・「大学いも」を作りました♥
とっても大きなさつまいもを頂きました!
きれいに洗って・・・
みんなのお顔よりも大きいかもね(笑)
順番に包丁で切っていきます。
反対の手は「ねこちゃんの手」だよ~とお話をしながら
ゆっくり慎重に切っていきました\(^o^)/
本来はサラダ油で揚げますが、この日は贅沢にバターを使いましたよ♫
タレをからめるととってもいいにおいがしました♥
季節を感じ、おいしくいただきました☆
津島:秋の制作
すっかり寒くなりましたね)^o^(
葉っぱが色づき、秋模様ですね♥
今月は秋にちなんで、先日掘った思い出のある「さつまいも」を作品にしてみました(^_-)
作り方はとっても簡単!
始めに新聞紙で「くしゃくしゃ~~~!」とさつまいもの形を作ります♥
みんな同じ大きさの新聞紙を使っていますが、力加減でずいぶん大きさが
変わっていきます♫
次に紫色の画用紙も「くしゃくしゃ~~~!」として・・・
新聞紙に包めばカワイイさつまいもの出来上がりです☆
お顔と茎もつけてあげましたよ!
色んな顔があって面白い!
お部屋に飾って秋を感じようね♥♥
津島:芋ほり?!体験
秋らしいことと言えば・・・
芋ほり!!
今回は、なんちゃってお芋堀りをしました(笑)
最初に芋のツルはこんな感じなんだよ~と紹介から(^_^)
初めてツルを見た子もいたようで少し驚いた様子でした。
今度は外に出て芋ほり開始!
この段ボールの中には何が入っているのかな???
開けてみると・・・
新聞ビリビリがいっぱぁぁい!!
みんなで力を合わせて
うんとこしょ、どっこいしょ~~~
おおおおぉ???!
おおきなお芋が掘れた\(^o^)/
アルミホイルに包んでオーブンで焼いて
おいしくいただきました♥
津島:揚げないホットドッグ
今日は油で揚げなくても簡単にできる
ホットドッグ作りの様子をご紹介します★
揚げないホットドッグは
ウィンナーとホットケーキミックス、卵、水だけで作れるんですよ♫
まずはホットケーキミックスをボールに入れます)^o^(
お水と卵も入れたらひたすらまぜまぜ!
次は・・・
フライパンにバターを溶かします(*^。^*)
これだけでお部屋の中はとってもいい匂い♥
生地をフライパンに流してウィンナーをのせていきます。
プツプツができるまでじっくり待ちました(^O^)
もういいかな???
裏返すと・・・・とってもいい色♥♥
裏面もよーく焼いたらできあがり(^_-)
見た目はホットドックとは少し違うけど、、
味は絶品でしたよ☆
楽しく調理できました♬
津島:ハロウィンの制作
少し早いですが、ハロウィンにちなんだ制作をしました(^_-)
今年の制作は「おばけ」です(^_^)
とっても不思議な作品なんですよ♫
何度倒しても必ず起き上がってくるおばけちゃんなのです(^O^)
シールや画用紙を使っかわいいお顔づくりからです★
細かい部品ですがはさみを使って作ったお友達もいましたよ)^o^(
のりで貼ったら完成!
出来上がった作品を子どもたちは何度も倒して遊んでいました(笑)
玄関やお部屋に飾るとかわいいね♥