会社案内へ

訪問介護へ

新着情報(ブログ)

就労準備型芳泉:6月の様子

こんにちは就労準備型芳泉です(*´︶`*)

6月の様子をお送りします✨

 

ダンスではYOASOBIの夜に駆けるに合わせて体を動かしました・:*+.(( °ω° ))/.:+

319D3F8E-2BA3-4F75-A9A5-D7352E224555 5E6D374A-F5C7-4E17-B842-4949DD0B3A59

 

外出体験では電車で甚目寺観音と近くのヨシヅヤで昼食をとりました☆

18C31D68-284A-4A8E-9FF8-17F188A75875 30D37B5B-BB79-46B2-A9A3-D7459BB672E7

 

SSTでは「片足ジャンプで数字探し」と「数え歌」を行いました☆

ダンスと同じく体を動かしながら楽しく活動できたと思います・:*+.(( °ω° ))/.:+

9A7A4625-1C3D-498E-BAA7-4287929E7092 2047E703-1A02-411C-BBE3-07947D2C5A6F

 

職業体験☆

移動キッチンカー「ボッケーノ」さんが協力して下さり、ピザの店員を体験しました☆

もちろん昼食は石窯で焼いた本格ピザです・:*+.(( °ω° ))/.:+

3CD9D101-C733-486B-AF21-18DD8F660828 E9BB0B19-C346-4225-96BC-D8C8698B3C55

 

 

調理体験ではおやつ作りに挑戦☆

「オレオビスケットケーキ」を作りました・:*+.(( °ω° ))/.:+

4B0665FC-3DA3-44B7-978F-A7C9B0AC0112 5C7A1EF6-91AE-41C5-9CA2-1237A13C219F

 

 

今月のプログラミングはもぐらたたきゲームを作りました☆

組み立てではしっかり説明を聞いて、ゲームではたくさん遊んで楽しく学ぶことが出来ました✨️

07A2DD9D-B0D4-4A1A-8C03-648AF5D3CCDF E3E05BB3-8978-4D7A-9054-BA53D871E9A5

 

プレゼンテーションではパソコンを使って次回の外出先について調べ、みんなの前で発表しました・:*+.(( °ω° ))/.:+

21D2F64B-4005-4769-AF2A-293D611587CE A292FCBD-46D2-45D9-A3E3-5AACB1285A6C

ほうせん 津島2:6月の活動

こんにちは!ほうせん 津島2です(*’▽’)

 

あっという間に季節は梅雨に移り変わりました。

雨の日でも可愛い長靴や傘を見せてくれたり、

水たまりが気になってしょうがなかったりと、楽しい事をたくさん発見してしまう

6月の子供たちの様子をお届けします。

 

 

【お買い物体験】

今年もピザのキッチンカー「ぼっけーの」さんが、

ほうせんの駐車場にやって来ました!

IMG_1810 IMG_1837 IMG_1838

メニューを見て、注文するピザと飲み物を決めたら

お金を持って「ほうせんカフェ」の入り口へ向かいます。

 

IMG_1868 IMG_1842 IMG_1841

注文して、お金を払って、品物を受け取る流れは

普通のお買い物と同じ…だけど、

店員さん役は時々顔をあわせる事もある

就労準備型芳泉のお兄さん、お姉さん達だったので

みんな、緊張しすぎずにお買い物をする事ができました。

 

IMG_1815 IMG_1884 IMG_1871 IMG_1846

IMG_1831 IMG_1829 IMG_1820 IMG_1849 (1)

カフェスペースで寛ぎながら、出来立てのピザをいただきます♪

びよ~~んと伸びるチーズともっちもちの生地がとっても美味しい!と

子供たちにも大好評でした(*^^)

 

 

【運動遊び】

片足立ちで手押し相撲をする

「ケンケン相撲」をして遊びました。

 

IMG_2139 IMG_2153

はっけよーい、のこった!の掛け声とともに

両手や体を使って押し合いへし合い=3

ケンケンしてあげている足が地面についてしまったり、

丸い土俵の外に出てしまったら負けと言うルールです。

 

IMG_2162 IMG_2165 IMG_2172

バランス感覚がとても大切なゲームなので

体の小さい子でもワンチャンあります!

 

IMG_2159 IMG_2169 IMG_2142

いつもボール遊びが上手いあの子はお相撲も強いかな?

あの子、一年生なのに勝った!すごい!など

意外性のある勝負が多かったせいか、

待機中のみんなの視線がいつになく試合に集中していますね!

 

IMG_2177 IMG_2178 IMG_2167

勝って喜ぶ子もいれば負けて大泣きする子もいます。

時々はこんな勝敗のある活動を取り入れて、

小さな人生経験の一部として役立ってもらえると良いなと思います。

 

 

【制作】

6月が過ぎたら、あっという間に七夕!

と言う訳で、みんなで協力して七夕の笹飾りを制作しました。

 

IMG_1971 IMG_1977 IMG_1997 IMG_1988

こちらは三角つなぎのテーブル。

三角や四角に切った折り紙をのりでどんどんくっつけていきます。

みんなのセンスでバリエーション豊かな三角飾りがいっぱいできました✨

 

 IMG_1976 IMG_1981 IMG_1985

こちらはお星さまのテーブルです。

折り紙を折った後、ハサミで斜めにちょっきんします。

切った折り紙を開くと、可愛いお星さまが現れるという仕組みです☆

上手なお星さまを作るため、何度も何度もチャレンジする子供たちの姿がとても健気でした( ;∀;)

気が付くと、七夕の夜空に瞬くお星さまがいっぱい出来ていました♪

 

IMG_1973 IMG_1990 IMG_1994 IMG_1999

そしてこちらは吹き流しのテーブルです。

セロファンに細かくハサミを入れて作った吹き流しに、

キラキラなお星さまをあしらったりして、とてもロマンチックな仕上がりですね✨

 

IMG_6850 IMG_6852 IMG_6853

こうして、7月の壁面の笹の葉と天の川が完成しました。

素敵な飾りがいっぱいついていて、七夕気分が盛り上がりますね✨

 

後日、それぞれのお願い事を短冊にしたためて壁面の笹の葉につるしました。

みんなのささやかなお願い事…叶うといいなあ(-人-)

児童デイサービス芳泉 大治:社会体験に行ってきました!

こんにちは!児童デイサービス芳泉 大治です( *・ω・)ノ

暑い日が続きますね( *¯ㅿ¯*)フゥ

 

今月は社会体験として、「ありがとうの里」へ行きました。

工場長さんが「ありがとうの里」の由来や、白だし、白しょうゆの作り方について、

とても分かりやすく教えてくださいました(*´ω`*)

 03C3EDF1-9023-4C4C-8894-FE659A35467D F466F633-6DA6-4075-94DB-361045633B80

みんなとても興味津々で、お話を真剣に聞いていました。

 43558A48-74D7-4FD6-812D-AF5A55FE30CB 19108EE1-A54E-467D-AAAE-F5F9C4837FE2 CF89ED32-F914-49B0-9D7E-A96D0DAA6172

「ありがとう」という言葉には魔法があるみたいで、

毎日「ありがとう」と声をかけ続けると、美味しくなるそうです(≧ω≦)

 

最後に試食もさせてもらいました。

スープや卵焼き、そうめん、きゅうりの漬物を頂きました(*´艸`)

みんな「おいしいー!」とニコニコ笑顔(#^.^#)

 3110D901-3A91-48AD-8402-8307E4330963 46C41E96-B7D3-4DBA-988C-42C86289599F 7759B7E1-3E4B-4997-A02E-C6C91C878113

とっても楽しい社会体験でした。

児童デイサービス芳泉:6月の様子(‘ω’)ノ

皆様!こんにちは(^▽^)/

暑い日が続き、夏が近づいてきますね。

 

今回は、6月の様子を紹介していきます!

 

【ピザのお買い物】

 

先日、「就労準備型芳泉」にピザのキッチンカーが来ていたので、おやつに食べるピザを買いに行きました!(^^)!

 IMG_6496

ピザを注文し、出来上がるのを待っている間、就労準備型芳泉のお兄さん・お姉さんたちに抱っこをしてもらったり、

お話をしてもらいニコニコのみんな(*^^*)

 IMG_6501 IMG_6507 IMG_6511

あっという間にピザが出来上がり、早速持ち帰りおやつとして食べました(^▽^)/

 

今回はコーンとベーコンのピザを注文!

ピザが出てくると

「わあ~!」「ピザ美味しそう~!」と大盛り上がり(*^^)v

 

いただきますをすると、すごい勢いで食べ、あっという間に完食でした(^-^)

 IMG_6532 IMG_6534 IMG_6538 IMG_6528

とっても美味しかったね(^_^)/~

 

【制作】

 

今月の制作は七夕が近いということで、織姫と彦星をつくりました!

 

まずは織姫と彦星の顔を各自書いていきます。

 

織姫は赤・彦星は青にする子や、以前は顔のイメージをするのが難しかった子が自分でお顔を描いていたり、

 

成長が感じられる姿が多くみられ、とても嬉しい気持ちになりました(*^^*)☆

 IMG_6613 IMG_6611

個性たっぷりの可愛いお顔がかけたね(*^^)v

 

描いたお顔を見せてくれる子もいました!

 IMG_6758

次に以前とっていた手形を体に見立て、先程書いたお顔に貼っていきます。

 

体のバランスを考えながら上手に貼ることが出来ました(‘ω’)ノ

 

次は出来た織姫と彦星を青いビニール紐につけていきます。

 

スタッフが作った見本を見せると頑張って同じように貼っていました!

 

最後に青いビニール紐もあいたスペースにキラキラの星のシールを貼ったら完成です☆

 

シール貼りは毎日の朝の準備で行っているのでばっちり◎

 IMG_6621

自分で貼る場所を考えながら貼ることが出来ました(^-^)

 IMG_6648

とっても可愛い織姫を彦星が出来ました♡

 IMG_6754

【自由遊び】

 

最後に午後の自由時間の様子を少しだけご紹介します(^-^)

 

芳泉では午後はみんなで話し合い、一つのおもちゃを出して遊びます!

 

この日はみんな大好きな電車で遊びました(‘ω’)ノ

 IMG_6585

組み合わせは自分で考えてながーい線路を作って電車を走らせています!

 IMG_6587  IMG_6589

みんなお気に入りの電車があるようで、ずっと放さずに持ちながら遊んでいます(笑)

 IMG_6578

遊びの中でもスタッフが間に入り物の貸し借りの練習をしながら楽しく遊んでいます!

 

 

今月もこどもたちの沢山の笑顔がみられました(^▽^)/

IMG_6563

らいふアップ芳泉:6月の活動

今回のらいふアップ芳泉の投稿は、普段の活動の様子になります~(・ω・)ノ

 

「いつもどんなことをしてるのかな~」って気になりますよね(・・?

 

毎月「今月はどんな活動をしようか」と、手指練習・サーキットトレーニング

・ビジョントレーニングなどスタッフ達で話し合って決めています!!!

 

こちらは、サーキットトレーニングの「キャタピラーダンボール」の様子です~(>_<)

IMG_2693  IMG_2694  IMG_2695

最初にスタッフが見本を見せ、その後子ども達にチャレンジしてもらいます!

 

ゆっくりだった子も、慣れてくると早くなりスタッフ達もビックリΣ(・ω・ノ)ノ!

IMG_2696

ゴールできた子にみんなで拍手をして、盛り上がりました(^o^)丿

 

このように1か月を通し楽しく活動しています(*^^)v

 

こちらは、月1のレアな活動のウクレレ!

IMG_2687  IMG_2686 - コピー

IMG_2688  IMG_2689  IMG_2691

 

大人気の活動で、とても集中してウクレレの音色を楽しんでいます♪

 

触った後はスタッフの演奏を聞いて、みんなニコニコでした(*ノωノ)

 

またこのような活動をInstagramでもupしますので、是非見に来てください♪

就労準備型芳泉:5月の様子

こんにちは!

就労準備型芳泉です✨

5月の様子についてです✋

 

外食体験で桑名市にあるしゃぶしゃぶ食べ放題の「露庵」さんに行ってきました☆

1666C5B2-7422-49C4-86F4-FD800B0F8B47FD9A554F-2F05-4A9E-9E1B-94A2E6EFA367

 

調理体験ではパスタに挑戦✨️

フォークとスプーンを使う練習もしました・:*+.(( °ω° ))/.:+

B5F39A24-23C8-4891-8884-98A10C38E75B573BA1A0-FEFC-4F77-AEA6-D408FB7C695C

 

外出体験では豊橋市にある吉田城へ行ってきました☆

石垣の刻印探しでは、日本の歴史に少し触れられた様な気がします・:*+.(( °ω° ))/.:+

5FC56810-B15F-4015-BECC-56B4B55FFF14177CE09D-BCF7-4BB8-AE69-7A6BBEF6AB2D

 

次回の外出先についてパソコンで調べてみんなの前で発表をしました☆

90FD52FC-6233-4853-BB44-2707CDD6F8E66484D0A2-7D4D-4957-A2C9-D716F90396D1

 

今月の物作りではストリングアートを制作しました☆

指示書に書いてある数字の順番にひもをかけて行きます・:*+.(( °ω° ))/.:+

BCCCEDAF-A8FE-4089-9F27-37BCBE7677400BC72B66-9D59-4E6F-A96C-EFBFEC40E0BE

 

BBQ☆

芳泉5事業所合同で開催いたしました☆

山忠本家酒造株式会社の方たちとコラボで、しし汁、豚汁、おにぎりを振る舞って下さいました・:*+.(( °ω° ))/.:+

286DCAB5-B1CF-4081-A447-0EC5C8D98102F987929E-B1A8-4E0A-8742-55F738DAFB23

 

プログラミング☆

今月はコード一覧から制御の種類を選んだり、それを複製したり、今までより少しだけ複雑な操作を練習しました・:*+.(( °ω° ))/.:+

パソコンの先生の説明をよーく聞いて、分からなかったら隣のお友達のを見たりして、とても集中して取り組めたと思います

A866B304-8B30-4B49-9E11-A66A06318E1A01E0AAA8-665F-44D6-85A1-8116105895B3

 

ハイキング☆

外出体験で月見の森までハイキングをしてきました☆

ハイキングのあとは近くの道の駅でおやつ購入と足湯♨️をして楽しみました・:*+.(( °ω° ))/.:+

470206A3-2D9D-4935-860A-F3DF246C5AB665F37671-AE5B-4940-8C07-0FCF337861FD

津島2:5月の活動

こんにちは!ほうせん津島2です(*^▽^*)

 

鮮やかな若葉の緑がまぶしい今日この頃、

まるで初夏のような陽気の日もありますね。

額に汗を光らせながら遊ぶ子ども達の5月の様子をお届けします。

 

 

【絵日記を描こう】

5月と言えば、ゴールデンウイーク!

ゴールデンウイークと言えば楽しい思い出(^^♪

と言う訳で、今回はみんなそれぞれの

“ゴールデンウィークの思い出”を書き綴ってもらいました。

 

IMG_1409 IMG_1398

 

ゴールデンウイーク中の出来事を頭の中に思い浮かべます。

 

IMG_1406 IMG_1401 IMG_1399

書く事が決まったらまずは文章から。

楽しかったことが読んだ人にも伝わるように

いつ?どこで?だれと?なにした?をしっかりと書く必要があります。

 

IMG_1394 IMG_1391 IMG_1390

IMG_1403 IMG_1404 IMG_1396

 

文が出来たら今度はお絵描きタイム♪

思い浮かべた場面を絵にして色鉛筆でカラフルに仕上げました。

見てきた動物を図鑑を見ながら描いたり、定規を使って描いてみたり、

難しい絵に挑戦してスタッフを「おお…!」と唸らせる子もいました!

 

ゴールデンウイークの思い出が記憶に新しいうちに描く事ができたせいか、

心なしかいつもより筆のノリが良かったように感じます。

 

そして、出来上がった作品から手を挙げて発表してもらいました。

みんなと楽しい思い出を共有できて、楽しさ2倍3倍!になっちゃったね(*^^*)

 

 

 

【母の日制作】

5月の第二日曜日は何の日??と聞くと

みんな元気に手を挙げて、母の日!と答えてくれました(*^^*)

 

明日は母の日という事で、日頃のお母さんへの感謝の気持ちを伝えるための作品を制作しました✨

IMG_1368 IMG_1369 IMG_1371 IMG_1373

最初に作ったのはペーパーフラワーです。

ペーパーフラワーを作る専用のお花紙はとっても薄いので、力を入れすぎず

蛇腹にまとまっているお花紙の一枚一枚をそ~っと開いていく必要があります。

全部を開いてふわふわにしていくと…

可愛いカーネーションができ上がりました(*^^*)

 

IMG_1355 IMG_1357 IMG_1359

次に紙皿の真ん中の部分にお母さんの顔と、ありがとうのメッセージを書き込みました。

お母さんが可愛く見えるように、周りにお花やハートなどの模様をあしらったりなど

それぞれに工夫が見られます!

 

最後は紙皿の周囲にぐるっとリボンを通します。

こちらもペーパーフラワー同様、手指の練習にもなり一石二鳥と密かにほくそ笑むスタッフの姿が( *´艸`)

全部リボンを通す事ができたらお母さんへのプレゼントが完成です✨

 

IMG_1376 IMG_1381 IMG_1383
IMG_1384 IMG_1385 IMG_1386

みんなの気持ちがいっぱいこもった素敵なプレゼントができました(*^▽^*)

とっても可愛いイラストや書き込まれたメッセージを見て、

お母さんの事が大好きなんだなと伝わってくる活動でした♪

 

 

 

 【BBQ】

天気の良い週末に5施設合同のBBQを開催しました(≧▽≦)

JVBN9673 IMG_8580 IMG_8577

 

今年は山忠本家酒造株式会社さんとのコラボ企画で

しし汁、豚汁、焼きおにぎりを提供して戴けました✨

 

 

IMG_2173 IMG_1519 IMG_1517

 

モクモクと煙を出しながらお肉がどんどん焼けて行きます。

テーブルに次々と並べられた焼肉や焼き鳥、焼きそば、ウィンナー達を

お空を眺めながら、お腹いっぱい食べました☆

 

 

IMG_1516 IMG_1515 IMG_1511

みんな大きな声で「美味しい!」と言ってくれて、

山忠本家酒造株式会社の皆さんも

スタッフ一同もほっこりと笑顔がこぼれました(*^^*)

 

いつもと違うロケーションで楽しむ昼食は子供たちにとっても新鮮で楽しかったようです。

今後も時々は屋外活動を取り入れて、楽しい活動を計画していきたいと思います。

児童デイサービス芳泉:音楽療法♪

皆さん!こんにちは(^▽^)/

 

暖かくなってきて過ごしやすい季節になってきましたね♪

 

今月はみんな大好きな音楽療法の様子をご紹介します(^-^)

 

児童デイサービス芳泉では、外部から音楽療法の先生にお越しいただいて音楽療法を行っています(‘ω’)ノ

 

まずはリズムにあわせてカスタネットを叩く遊びです♪

 

こどもたちみんな「自分の番まだかなあ?」というような表情で順番を待っていました(^▽^)/

 

最初はカスタネットを叩くタイミングが分からない子もいますが、繰り返し行うことで段々覚えていくことが出来ます!(^^)!

 

高い位置にあるカスタネットはジャンプしたり、両手を使って2つ一気にタッチしたりいろいろな方法で音を鳴らします(^-^)

 

リズムに合わせて上手にカスタネットを叩くことが出来ました(^_^)/~

 

IMG_6331

 

その他にも曲に合わせて指示された動き(ジャンプ・横に揺れる・手をグルグル回すなど)を行う遊びや・・・

 

IMG_E6424

 

音楽に合わせて卵型のマラカスをいろいろな体の部位を使って鳴らす遊びや・・・

 

IMG_6432 IMG_6433 IMG_6434 IMG_E6436

 

「さんぽ」に合わせて緑色の布で出来たトンネルをくぐる遊びを1時間楽しみながら取り組むことが出来ました(*^^)v

 IMG_6431

 みんなの笑顔がたくさん見られる楽しい音楽療法になりました!(^^)!

 

大治:鯉のぼりを見に行こう!

こんにちは!芳泉大治です(*ˊᗜˋ*)/

 

こどもの日に鯉のぼりを見に行きました(*´艸`)

午前中はみんなで新聞兜を作りました。

みんな丁寧に折って完成させることができました (๑´ω`ノノ゙パチパチパチ

 A1659BD0-3EEF-4182-9BAC-B0725C9ADB45 203E585F-5F35-405A-ABD4-2703936F5E8E 0CB8B9A3-6593-4D13-A5E4-C8A2872A6026 D1E1E37B-BB35-4FF8-88A0-F86EC9EBC7CF

 

午後は佐屋川創郷公園に鯉のぼりを見に行きました!

大きな鯉のぼりが沢山並んでいて迫力がありました( ‘0’)

 0890C2AB-4A80-4A62-8FC7-F88999EE5000

鯉のぼりと記念写真☆

 C4CB5809-92FE-4C60-988A-BD3F7501C8ED 8D1ED8F5-A3BD-4565-AF38-284CCF66DE3F F85A52C9-3247-4B70-AC49-1DC04A60DC48 D5891DF8-4B14-45E0-AA9D-B2E297F6E416

 

鯉のぼりを見たあとは、公園で元気いっぱい体を動かしました(oˆ罒ˆo)

 4A04B269-9537-4F3A-8CA7-0BB4CFA78E93 3CC4ED19-5FEC-4791-BBCA-DFA2DAE836A3 387807ED-653C-4A02-9F12-899CFCDCB096

みんな大きく育ってね(#´ᗜ`#)

らいふアップ芳泉:BBQ

今回のイベントは・・・

 

BBQ~( *´艸`)

IMG_6006

なんと芳泉5施設の合同でのイベントに加え、

山忠家酒造さんがコラボで参加してくださり、

とても賑やかなイベントになりました!!!!!

 

山忠家酒造さんが、特別な味噌を使った焼きおにぎり・豚汁・獅子汁と

豪華でたくさんの料理を提供してくださいました(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾

IMG_6034

 

とっても美味しくておかわりさせてもらった児童も・・・(*´ω`*)

IMG_6031

 

焼きおにぎりはチケットとの交換で、自分で取りに行くスタイルでした(^_-)-☆

待ってる間もワクワクです☆

IMG_6004 IMG_6033 IMG_6010 IMG_6012

 

みんなが大好きな、焼きそば・焼き鳥・お肉などを

芳泉のスタッフも頑張って焼きました!(^^)!

IMG_5999 IMG_6041 IMG_6023

 みんなた~くさん食べました(*^_^*)

 

他の施設のたくさんの児童に囲まれて、楽しくBBQができ、

とても充実したイベントになりました!!

 

またInstagramやyoutubeにも投稿しますのでお楽しみに~(^O^)/

NEW ENTRY

ARCHIVES

PAGE TOP

会社案内へ

訪問介護へ