
就労準備型芳泉:3月の様子
ご進級、ご入学おめでとうございます(^ω^)
桜舞い散る中、新しい気持ちで晴れやかなひとときをお過ごしかと思います。
3月の活動を報告いたします。
3月8日(土)「カメヤマローソクタウン」へローソク作り体験に行って来ました。
1度雪のため延期になったのですが、時期を変更して満を持してのチャレンジです。

SSTでお箸の使い方を学びました。
お箸の持ち方を図解で学び、1分間で豆を幾つ掴んでトレーに移動させるかのゲームをしました。

ドローン体験は今回もいつもの対戦形式とバルーンファイトを楽しみました(((o(*゚▽゚*)o)))

SSTは、ラップの芯の両端を持ち紐をクルクル巻きながら、ボールを乗せた紙皿を自分の方へ引き寄せました。

清須市にある「あいち朝日遺跡ミュージアム」へ行きました。
火起こし体験では始めに説明を聞き、体験開始\(^o^)/
昔の人の衣装もお借りしました。

今月の調理体験はライスペーパーを使った「もっちりクレープ」 を作りましたŧ‹”ŧ‹”( ‘ч’ )ŧ‹”ŧ‹”

祖父江緑地公園へ出かけ、様々な遊具で普段使わない筋肉を動かしました!
また、500メートルほどのコースを走り、体力作りをしました(*^^*)

プログラミングでは、ブロックを組み合わせるゲームを作成しました!
ハンターに捕まるとゲームオーバー(;ω;) 楽しく活動に参加できました☆

滋賀県東近江市にある「ベジタブルガーデン」さんにイチゴ狩りに行きました(o^^o)
色々な品種 があり、どれも美味しかったです!
お腹いっぱい食べました( ^∀^)

お楽しみ会を行いました。ビンゴゲームでは、なかなか揃わずモヤモヤしましたが欲しいものがゲットできました!
昼食はヒッコリーのハンバーグのランチボックスを食べました٩( ‘ω’ )و とっても美味しかったです。(*´ч`*)ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”

お楽しみ会では一人ひとりが一年間頑張ってきたことを表彰され、おやつにケーキ を食べました(*^ω^*)
スライドショーを見ながら一年間を振り返りました*: \( ॑꒳ ॑ * \ 三 ノ * ॑꒳ ॑ )ノ :*

施設で遊ぶ玩具をパソコンで調べ、人狼・ウボンゴ・寿司ゲームの3つのゲームを購入してきました☆
早速、一番人気の「人狼」をやってみました!.⋆☽·̩͙⟡*︎︎꙳⟡✩.

また来月も宜しくお願いします。
ARCHIVES