ほうせん 津島2:4月の活動
こんにちは!ほうせん津島2です(*^▽^*)
新しいお友達を迎えると、新年度の始まりを実感する事ができます。
春の爽やかな陽気の中、外遊びやお散歩をいっぱい楽しんだ
4月の活動をお届けします。
【お花見】
そろそろ桜が咲き始めたかな~?
と思ったので、土曜日の午後は近くの親水公園をお散歩しました。
桜の他にも春らしいお花がたくさん咲いていて
みんなそれぞれ四つ葉のクローバーを探したり
シロツメクサを集めて花輪を作ったり
タンポポの綿毛をふ~っと吹いて風にとばしてみたり
そして近くの川には鳥さん、亀さんが時々顔を覗かせていて
見つけては歓声をあげ、お友達やスタッフに「いたよ!」と教えあったり
一見穏やかな散歩道でも子供たちにとっては発見だらけの
ワクワクする時間を過ごせました(*^▽^*)
【公園】
また別の土曜日、午前中から輪中の里に出かけました。
着いたらすぐに芝生の上にシートを広げ、お弁当タイム
気温も丁度良く、お日様の光が気持ちよかったです(^^)
ご飯を食べて一休みすると、みんな目の前の大きな遊具に突撃していきました!
大きな滑り台を楽しむには、ちょっと怖いけど高いところまで登らなければ…。
スタッフの手助けを受けながらみんな、頑張って登りました。
長い長い滑り台は楽しすぎて、みんなすっごい笑顔です✨
滑り台の他にもバランスボール広場があり、それぞれ好きなボールを確保して
何秒地面に足をつけずにいられるか?にチャレンジしたり
ボールの上でゆったりとリラックス…など、いろんな姿が見られました。
バランスボールで外遊びって何気に初めてで、
思いついた人すごいな~なんてちょっと感心してみたり。
最後に今日の思い出として記念撮影☆彡
【お散歩】
ゴールデンウイーク前半の祝日には
アクアワールド水郷パークセンターをお散歩しました。
リゾート地に来たかのような気分になれる
フォトジェニックな場所でお昼ご飯です。
この日も少し風が強めでしたが、
それがかえって心地よく感じられる日でした。
緑の中に佇む風車が良い味出していますね(^^)
施設内には所々にクイズが設置してあるなど、
来訪者を楽しませてくれる要素が用意されていました。
お散歩の後は、立田ふれあいの里に立ち寄っておやつタイムです。
ベンチに腰掛けてみんなで食べるアイスは美味しかったね✨
天候に恵まれた日が多かったので、
いつもより外遊びを多めに楽しめた4月でした♪
ARCHIVES