
津島2:カラオケに行ってきました♪
こんにちは(^^♪
東愛宕にある”ほうせん津島2”です☆彡
運動会のお疲れ様会として、カラオケボックスに行ってきました!(^^)!

みんな数日前からワクワクしていて( ^ω^ )
「楽しみだな~♪」「これ歌いた~い」とハイテンション!!
到着してお部屋に入ると、

鏡張りになっていて「すご~い❣」と大興奮♪
まずは、腹ごしらえです!

いよいよお待ちかねのカラオケ♪スタート(^_-)-☆

「RYUUSEI」「恋」「アナと雪の女王」「ようこそジャパリパークへ」「千本桜」~!(^^)!
スタッフも、子どもたちと「三代目」を踊ってノリノリです☆
![20170930_122819[47]](http://www.housen2011.com/child/manage/wp-content/uploads/2017/10/20170930_12281947-150x150.jpg)
楽しかったね~(*^▽^*)

帰りにお買い物練習にも行きました♫

好きなお菓子を選んで、レジでお金を払う練習です。

回数を重ねるごとに、慣れていきます(*´ω`*)
施設に戻ってから、買ったお菓子をいただきました。
今日はいっぱい歌って踊ったね❣
みんなの喜ぶ顔が見れて幸せでした( ^ω^ )
また行こうね(^^♪
津島:10月の製作
こんにちは(^_^)
10月と言えばハロウィンですね☆
元々は海外の行事でしたが、すっかり日本でも定着しましたね♥
10月はハロウィンにちなんだ製作をしました。
去年はかぼちゃのお面を作りましたが、今年はおばけです!

おばけの手はみんなの手形です(^O^)
怖いというよりもなんだかかわいいおばけちゃんですね♥♥
先生が作り方の説明をしています。

みんな静かにお話が聞けましたね。
手には絵具をぬりぬり♪♪

この作業はみんなだいすきです(*^。^*)
おばけに手形をつけてお顔を描けば出来上がり(^_-)

お部屋に飾って楽しいハロウィンパーティーができるといいね☆
ARCHIVES