大治:冬休みの行事~うどん作り~
こんにちは☆
今年も大人気のうどん作りをやりました!(*^_^*)
エプロン・マスク・三角巾を自分で準備して、スタッフのお話を聞いた後
うどん作りのスタートです\(^o^)/
小麦粉で作った生地を踏んでもらいました。足の裏はどんな感じかな?
何度も踏んでは丸め、しっかりコシを出していきます。
足だけでなく、手でも頑張ってくれました。
麺棒も手のひらで上手に転がしています。
転がしすぎて生地が薄くなり破れた時は、もう一度生地を丸めて、慎重に破れないように伸ばしていました(*’▽’)
みんな、集中して取り組んでいますね☆
伸ばした生地をパスタ機に持って行くと、食いつくように麺が出てくるところをみていました(*´艸`* )
ワクワクするね♪
出来上がった子どもたちから順番に茹でます。みんなが出来上がるまでは絵本を読んで待ちました。
「おかわりある!?」と聞くこどもや「なんか、きしめんみたい」と言ってくれる子もいましたよ(^_-)-☆
みんな、うれしそうに食べてくれたのでスタッフもとっても嬉しいです☆
また、作ろうね(*^▽^*)
津島:大掃除
12月29日は大掃除の日です!!
お友達と一緒に窓拭きをしたり(^_-)
高いところは抱っこしてもらえば拭けるね(^_^)
端っこから丁寧に・・・よいしょよいしょ(^_^)/~
よぉーし!競争だ!!
皆、一生懸命大掃除をしてくれました。
これでお正月を気持ちよく迎えられるね(^_^)
一年間ありがとうございました<m(__)m>
津島:うどん作り
芳泉年末恒例行事といえば ”うどん作り”!!
たくさんのお友達が参加しました。
「うどんは何から出来ているのかな?」
と、皆で一緒に考えながら作り方の勉強が始まりました。
さぁ、頑張るぞー!!
手でもみもみした後はみんな大好きな ”足でふみふみ”(^O^)
「食べるものを踏んでもいいのかな?」
と、最初は躊躇していた子どもたちでしたが「たくさん踏むと美味しいうどんができるよ」
と、声をかけるとみんな必死に生地を踏んでいました。
たくさん踏んだ生地は少しの間発酵させます。
お弁当の本を見ながらお腹を空かせて待ちました(*^。^*)
そろそろお腹が空いてくる頃かな?
おっ!コロコロするとながーくのびるね!
最後にパスタ機にかけて・・・
うどんの出来上がり!
「茹でるのは先生に任せて(・o・)」
「出汁は先生に任せて!」
「トッピングも先生に任せて☆」
小麦粉から二日かけて作り、美味しいうどんが出来上がりました。
美味しそうなうどんが出来たね☆
おかわりしたお友達もたくさんいました(*^。^*)
うどんのように太く長く・・・皆が一年間健康で過ごせますように♥
大治:冬休みの行事~クリスマス~
こんにちは。
今回はクリスマス会のお話です。
前日にみんなでクリスマスツリーに飾り付けをしました(^o^)
ツリーの電飾が付いた時の子どもたちのキラキラした表情は素敵でした
°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
クリスマス会当日は「今日クリスマス!」と言いながらウキウキした顔で到着しました(*´艸`*)
お部屋に入り準備を済ますと、どんどんツリーの前に集まってきます♪
いつも通り、挨拶と朝の体操、絵本のあとは、さあ活動です(^O^)/
【キャンドルづくり】
ろうそくを溶かし、クレヨンで色付けをしました。溶ける様子も真剣に観察しています!
子どもたちに選んでもらい、オレンジグループと紫グループに分けて作りました。
昼食後に、ろうの周りの紙コップを剥がしました。
みんな素敵なキャンドルができたね☆
キャンドルを完成させた後は
【ビンゴ大会】数字をホワイトボードに書いておくと、「ここ開けれるよ」とお友達に教えてくれました。
次は【ケーキ作り】
みんな可愛く飾り付けしていますね☆
そして!
トナカイに乗ったサンタさんの登場です!!!
みんな大笑いです(*´▽`*)
なんかどっかで見たような、似てるような…
サンタさんに質問をして緊張気味?(*´艸`*)
サンタさんが一人ひとりプレゼントを渡すと「ありがとう」を言えたね(^_-)-☆
来年もサンタさんが来てくれるといいね☆
津島2:クリスマス制作・クリスマス会
クリスマス制作とクリスマス会の様子をご紹介させて頂きます(*^-^*)
まずは制作の様子から♡
室内の飾りつけ準備の様子♪
クリスマスツリーが無いと始まらない(*´ω`)‼‼
段ボールで手作りしました
リースも作ったよ(*^-^*)
お家に
他にも折り紙でたくさん飾りを作りました(*^-^*)
これで準備はバッチリ!!!!!✌
クリスマス会の様子をご紹介します(*’▽’)
絵本を見て、
ビンゴゲームをして、
音楽会をして、
いよいよサンタさん登場!!!!!!!!!!
大興奮の子ども達(^◇^)
一人ずつプレゼントをもらいました
最後はサンタさんとクリスマスソングに合わせてダンスをしました
1日中笑顔の子ども達が見られてスタッフも嬉しい1日となりました(*´ω`)
サンタさん来てくださってありがとうございました_(._.)_♡
津島:クリスマス会★
クリスマス会の様子をご紹介します♪
12月23日(^_^)/~
今日は芳泉のクリスマス会。
始まり始まりぃ~!!
まず最初は紙しばいを見てサンタさんの到着を待ちます(^O^)
サンタさんはいつ来てくれるのかなぁ?
皆でプレゼント交換をして・・・サンタさんに芳泉の場所が分かるように「あわてんぼうのサンタクロース」を歌って・・・・
ホーッホッホッホッ♪♪
サンタさんがきたよ!!
みんなとっても大喜びです。
サンタさんに一人ずつプレゼントをもらいサンタさんのお話を聞きました。
「いい子にしてたら来年も来るからね!」
と、約束をしてサンタさんとはお別れです。
来年もお待ちしてます☆☆
午後からはケーキのデコレーションをしました♪
美味しそう)^o^(
皆と楽しいクリスマスが過ごせてよかったね♥♥
スタッフから子どもたちに演奏のプレゼントをしました。
ピアニカ三重奏でとなりのトトロメドレーです♪
顔がとっても必死です・・・が、子どもたちに素敵な演奏を届けるために頑張りました。
最後まで静かに聞いてくれてありがとう!
子どもたち皆の笑顔が私たちスタッフの最高のクリスマスプレゼントでした♥♥♥
大治 : 児童発達支援 ~感覚サーキット「足裏のツボを刺激しよう」~
先回に引き続き、児童発達支援の感覚サーキット「足裏のツボを刺激しよう」の紹介です。
足裏を刺激するには、普段から裸足で過ごすことが効果的だそうです。
子どもたちは活動に入る前に、靴下を自分で脱いで重ね合わせ、自分のロッカーへ
片付けます。
①名前を呼ばれたら、順番に足つぼマットの上を歩きます!(^^)!
先生たちは痛がっていますが、子どもたちは平気な顔で歩いてます(ー_ー)!!
②次は、ぶつぶつ板の上で10回足ふみです(>_<)
これも痛そうでしたが・・・やってみるとニコニコでした!(^^)!
みんなで大きな声で「1 2 3 ・・・10!」としっかり数えることができました(^_-)
足裏にある感覚神経へ働きかけることで、他面の情報をキャッチする
接地感覚が磨かれ、バランスを取りやすくなったり、踏ん張りがききやすく
なったりする効果も期待できるとか(^_-)
③そして、最後にぶつぶつボールで手足お腹などをマッサージ
みんな足の裏をやると、くすぐったいけど気持ちよさそうでした(*’▽’)
大治 : 児童発達支援 ~午前中の集団活動(例)~
次は、児童発達支援での「午前中の集団活動」についてです☆
毎日、活動は楽しく安全に行ってます٩( ”ω” )و
①感覚統合「ボールプール」の様子
ボールプールの中で手の先から足の指先まで、全身の触覚が刺激される事で、
脳に良い効果をもたらすそうです。
ボールプールは遊びの幅が広く、様々な動きが行えるのも魅力です。
ボールを掴んで・投げて・取って・かき集めて、またその中に潜ったり…。
遊びの中で子ども達はたくさんの動作を自然と取り入れ、体験していきます。
全身を使ってボールプールで遊ぶことが、触覚を刺激したり、自然と複雑な動きを
マスターすることに繋がり、子どもの脳を成長させてくれるのですね(*^-^*)
②小麦粉粘土の様子
粘土遊びは触覚・視覚を用い、記憶力・想像力・発想力・思考力などを総合的に
鍛えることが出来る遊びのひとつです。
食紅を混ぜることで色彩感覚を養い、混色で色の成り立ちを学ぶことが出来ます。
自分の手で一から物を作り出すことで、想像力・発想力が生まれます。
また、好きな遊びをすることで、集中力が養えます(*’▽’)
③風船遊びの様子
風船を膨らませようとすることで、子どもの呼吸する力を鍛えると酸素の取り込み量がアップし、
健康だけでなく、言語発達にも大きな効果があるそうです。
言語発達には、顎・唇・舌などの筋肉が協調して微妙に動くこと、
そして、ゆっくりと息を吐き出すことが出来るということ(呼気の調整)
がポイントとなってくるそうです。
また、上下する風船を目で追うこと(追視)で見る範囲の幅を広げることへ繋がります。
ふわふわと落ちえてくる風船の動きは、早過ぎないので、こどもに安心感を与える動きです。
風船をふくらますことは、動くモノを目で追えるようになると、
この先に起こることを予測する力が発達してきます。
これは過去、現在、未来の時間の流れを理解することに繋がるのです。
また、風船は五感を刺激するので、いろいろな感覚も養われます。
風船が次にどう動くかを予測させる効果もあります(#^.^#)
他にも日替わりで、様々な活動を行っています(#^^#)
大治 : 児童発達支援 ~到着から絵本まで~
今回は児童発達支援 ~到着から絵本まで~ を紹介します( `ー´)ノ
到着すると、下駄箱に靴を入れ、カバンから連絡帳・水筒・タオルを出します٩( ”ω” )و
連絡帳にシールを貼り、水筒をかごに入れたら、タオルを持ってトイレに行き、
手洗いとうがいをします。
みんな揃ったら、輪になって手を繋ぎ、大きな声で「おはようございます!」のご挨拶。
先生が一人一人名前を呼び、大きな声で「はい!」と返事をします。
①「体操」
最近は「アブラハムの子」体操を毎日行っています。
みんな先生を見ずに踊る事ができるようになりました!(^^)!
次回からは「ブンバボーン体操」をする予定でーす(^_-)-☆
②「手遊び」(いーとー巻き巻き・むすんでひらいてなど)
③「絵本」や「紙芝居」
みんなしっかり座って参加できるんですよ\(^o^)/
毎朝このような流れで過ごしています(=゚ω゚)ノ
津島:クリスマスの飾りつけをしよう!
クリスマスの様子をご紹介します(^_^)
お部屋をクリスマス仕様に飾り付け♪
キラキラの飾り付けをするとお部屋が一気にクリスマスらしくなりました)^o^(
赤と緑のクリスマスカラーで輪っかをたくさん作りました。
お友達と協力してながーい輪つなぎが出来上がりました。
たくさん飾り付けしたからサンタさんも迷わず芳泉に来てくれるかな?
早くクリスマス来ないかなぁ(^O^)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
12月の製作ではリースを作りました♪
金色や銀色のスプレーで染めた木の実をグルーガンでつけていきます★
綺麗なリースが出来ました(^_-)
リースの土台からすべて手作りのリースからは自然のぬくもりが感じられますね(^_^)/~
これでクリスマスの準備はばっちりです!!