
大治 : ピカピカ大作戦

12月29日(火)
今日は年内最後ということで、みんなで大掃除をしました 
いつも勉強したり、遊んでいるお部屋や、
送迎車を、みんなでピカピカに(^0^)

1人だと中々やる気になれない掃除も、
みんなでやると何故か楽しく感じるもので
みんな進んでお掃除をしてくれました♪”

雑巾掛けや窓拭き、掃除機など
みんなが頑張ってくれたおかげでピカピカになりました☆+。
芳泉もキレイになり、
みんなが清々しい気持ちで
新年を迎えられますよーに(^^*)

大治 : 年越しうどんを作ろう

12月28日(月)
今日は今年最後の行事、みんなで年越しうどんを作りました(^^)
最後の大行事ということで、麺も1から作りましたよ♪
まずは粉と水を袋に入れて手でこねました。 
しばらく置いた後、次は足で踏み踏み♪”
張り切りすぎて袋を足で破いてしまう子も・・・(笑)
それが完成すると麺棒で延ばし、パスタ機で麺にし、茹でると完成~(^0^)

完成したうどんを食べて、みんな大満足の様子★”
自分で作ったものは、格別おいしいですね(^^*)
明日は年内最後の大掃除、みんなでピカピカにするぞーーー!!

大治 : クリスマス会

12月25日 大治でクリスマス会を行いました★☆★
スタッフ手作りサンタ帽子を被りソワソワした様子…
何が始まるのかな???


まずはビンゴ大会!
番号が読み上げられると、あちこちから
「あった!!!」
「ないし~」
といった声が聞こえてきました♪

1番に上がった彼はぴょんぴょん跳ねて大喜び!!
とっても嬉しかったようで、こっちまで嬉しい気分になりました
ビンゴ大会のあとは…クリスマスケーキ作り!
…の前に、お当番の子が張り切って机を拭いてくれました(^o^)
ピカピカになったね
準備ができたらケーキ作り開始!
自分の目の前にケーキが来ると、みんな目を輝かせてトッピングの材料が来ないかと待っていました。
材料が来るとみんな真剣そのもの。。

上手にかわいく作ることができました♬ 
今日もみんなの笑顔がたくさん見れてよかったです♪”
今年も残りわずか、残りの行事もみんなで楽しむぞーー(^0^)!!
大治 : クリスマスリース作り
大治店では、
今日(12月11日)からクリスマスリースを作り始めました。

草のつるで作った、手作りリースのベースに、
鈴やリボンやベルなどのオーナメントを
どんなふうに飾るか考えました。

決まった後は、
スタッフに、最近有名なグルーガンで
オーナメントを接着してもらいました。
出来映えは、どんなかな?

素敵なできあがりに、「ナイススマイル!」
サンタさんに素敵なプレゼントもらえるといいね。

これからクリスマスに向け、
みんなも思い思いのリース作りをしていきます。
どんなリースができるのか、
とっても楽しみです。
大治 : ホットケーキ作り

11月23日(月)
今日は祝日ということで、午前中はお散歩で公園に行ってきました♪♪
公園までの道をスタッフやお友達と手をつないで
信号待ちも、ちゃんとできました(^^)
ブランコをスタッフに押してもらって大興奮!! 
葉っぱや木の実を「ホットケーキにのせるんだ~」ニコニコで集める子、
ジャングルジムにのぼって「先生みて~」と大きな声で呼ぶ子、
みんなとっても、元気いっぱいです\(^0^) 
他に遊びに来ていたお子さん達と混ざって
仲良く遊ぶことができました☆”
午後からはおやつのホットケーキ作り♬”
お手伝いの大好きな子供達は、仕事の取り合いです(笑)
まずは入れる・・・

そして混ぜる・・・

そして焼く・・・

みんなたーくさんっ!!お手伝いして、
とってもおいしそうなホットケーキが完成しました★
「チョコシロップかける人~?」と聞くと全員が手を上げて
「はいっっ!!」

、と元気に立ち上がってお返事しました(^-^)♪
口にチョコシロップをつけて満面の笑み♪”

みんなの元気パワーで今日も、とっても楽しい1日になりました(^^*) 
ARCHIVES